令和5年度が終了する。

3月29日(金)の朝は結構強い雨が降っていた。

最後(二度目)の特別な区切りの日だというのに全く実感が湧かなかった。

最後の2年間を働いたところは、以前は嘱託といっていた職。毎日忙しかった。身体にも堪えた。

 
この見慣れたテラスと、その先の景色が見られるのは今日が最後だ。

image

 

image

 

午後には雨は上がり、天気予報通りに晴れてきた。

 

image

 
去年の3月24日には、この「幸の池」の周辺の桜は見ごろだったが、今年はまだ全然咲いていない。だいぶ開花が遅れているようだ。
最後の日は、ケツメイシの「さくら」を聴きながら、さくら舞い散る中を通って帰りたいと思っていた。自然は思い通りにはしてくれないものだ。

デスク周りの整理、退職のあいさつを済ます。同僚の皆から花束とお菓子をいただいた。でも、やはり実感が湧かなかった。

(2024.3.29)