県庁の1階ホールで盆栽展が静かに開催されていた。

第46回とあるので、長い歴史があるようだ。15日(金)から17日(日)までやっている。

 

 

 

さつき  幹の太さに圧倒される

 

五葉松

 

 

 

カエデ

 

 

 

この五葉松は幾本もの根がむき出しになっている、「根上がり」というらしい

 

ウメ

 

 

サクラ

 

image

 

真柏(しんぱく)はヒノキ科の樹木

枯れて白骨化した幹をサバというらしい

image

 

image

 

ひときわ大きく目立つ、この真柏には「天照山」という名前がつけられていた

 

「立ち上がりのサバと幹の強い屈曲がこの樹の歴史を物語っている」と、下に置かれた盆栽の本に書かれてあった。

 

image

2024.3.15