TBSラジオを聴いていたらIKEA前橋が1月18日にオープンするという広告が流れていた。

近くに行くついでがあったのでどんな感じなのか行ってみることにした。

ブルーとイエローの建物が鮮やかだ。

 

この辺りは昔、前橋市の南の辺境の地というイメージがあった。利根川沿いに下川淵住宅団地ができた時には畑が広がり市街地からは遠く、不便な場所だなあと思ったものだ。

その後、北関東自動車道が通り、前橋南インターチェンジができると、その周辺にカインズやコストコ、東京インテリアなどの大型商業施設が次々とできて大きく変貌した。

 

昨年の10月、店舗建設の起工式が行われたとニュースで知ったが、早いものであれから一年が経過し来月オープンを迎えるまでになっていた。

隣にはユニクロの大型店舗がある。その大きさに驚く。今年の4月にオープンしていたらしい。コストコの会員を更新しなくなってから、こちらに来ることがなくなったので知らなかった。

東側にはコストコやカインズホームがある。南にはアウトドアショップのWILD-1がある。

今日は天気がよく、遠くには浅間山がくっきりと見えた。

最後の調整工事をしていた。

駐車場の所々に屋外広告が設置されていた

 

 

 

 

 

image

 

 

image

 

image

 

ここまで来たので、お昼は広ちゃん飯店で食べることにした。

image

11時20分入店、カウンター席に案内される。両脇のお客さんは大きなエビが乗っているエビチャーハンを食べていた。

チャーハンも美味しそうだが今日はエビそばを頼む。image

 

image

 

image

 

image

白菜、チンゲン菜、タケノコ、シメジとエビが六個入っている。塩味のスープ、大きく切った白菜の甘みが際立つ。

image

 

image

なんといってもプリプリのエビが美味しいい。

image

2023.12.26