前橋市内の国道17号沿いにある食堂、このキンモクセイの大きな木が目印。

 
この辺りに、こんな年期が入った建物はないだろう。木造平屋建。築何年経つのだろうか。
店に入るのは初めてだが、その昔40年近く前か、勤務先から出前をとったことがあった。ワカサギフライ定食をとった記憶がある。

image

 

店の前のバイクは出前用だ。ご主人自ら出前をしていた。

 

時代を感じさせるテーブルが3卓×4席

 

5畳の小上りがあって、テーブルが2卓ある。

 

この壁の造作は粋だ。

 

 

灰皿がテーブルの上にあったので喫煙可能なのか。
 
メニューの最初にまぐ茶丼があるが、今回は王道のかつ丼にする。
因みに、目玉ライスとあるが、目玉焼きのことだろうと思われる。
ポテトサラダライスも気になるところ。

 

白菜ときゅうりの漬物がつく。

 

彩にグリンピースがのっている。食堂のかつ丼には付き物だ。

 

やっぱりかつ丼は間違いがない。

 

 

 

 

 

旨かった。ごちそうさまでした。

 

 

その数日後、再び来店、今度はソースかつ丼を頼んだ。

ソースが染みたカツが5個、アクセントにしし唐がのっている。

この日の漬物は、白菜と大根だ。

ご飯は炊きたてだった。どんぶりが熱くて持てない。

肉は柔らかく、美味しかった。
image

 

次は、メニュー最初のまぐ茶丼を頼むか、それとカキフライがいいか、ワカサギフライもと悩む。