赤十字献血センターからハガキが来ていた。
盆休み、時間が空いたので久しぶりに献血しようと思い立ち、前橋駅南口にある献血ルームに行くことにした。
コロナ禍、予約している人が優先とのこと、30分ほど待つと順番がきた。今日は400ccの献血を依頼される。
献血は20代のころから初めた。成分献血だと約2か月に一度献血ができる。血液検査の結果も後で送られて来るので、健康管理にもなった。かつては意識的に献血ルームに足を運んだり、献血バスを見つけると献血に貢献したものだったが、100回を達成した時点で一区切りとし、近年はコロナのこともあり、足が遠のいていた。
献血を終えたのが11時半、以前にも書いた所だが、お昼は近くの大黒屋へ行くことにした。
先客は10人程。
いつもの大ざるうどんを注文する。今日はかき揚げとごぼうの天ぷらがあるというので、両方を頼む。計760円。
ざるは、この特徴ある海苔がのっている。
平打ちで若干のちぢれ麺、周りは柔らかく中心は歯ごたえがある。この食感がいい。
何故か時々食べたくなる。盛りがよく、安くてうまいところがいい。