恒例?長崎ビアガーデン旅に行ってきました。
今回の日程はお盆の末日あたり。
今回のランチ、佐世保で食べることにしましたよ!
佐世保までの行程は九州自動車道を福岡で都市高速に乗り換え。
都市高速の終点から二丈浜玉道路に。
ノンビリと行く行程。
この工程だと佐世保までオール高速の半額でいけちゃいます(笑)
最近は特定期間が多くて土日に割引にならないことも多いからねぇ。
案外道路は空いてて。
思ったより早めに着いたので日本一長い?と噂の商店街を少しだけ散策。


ちょうど真ん中辺りだったと思うんだけど。
もうね、端っこが見えない(笑)
端まで行って戻る気合が出なかったので『おー!』と思ってオシマイ。

今回はココに決めてきました!
土曜日のせいもあるのか開店してスグに満席になったようだったので。
開店10分くらい前でいいから行ってWaitingに名前を書くのをすすめます。
今回ダンナ氏は海軍カレー、ワタシはジモティおすすめのオムハヤシに。
レモンステーキを頼む方も結構おられましたよ。
ビーフシチューも美味しそうだったんよねぇ。
ビーフシチューも美味しそうだったんよねぇ。

ダンナ氏の『あさぎりカレー』だったかなー。
確かそんなような名前(笑)
長崎牛のサイコロステーキがのった濃厚なカレーだったよ。
他の方の普通のカレーとは色が全然違ってた!
サイコロステーキって硬くなりがちどけどコレは柔らかかったそうです。
そして・・
すみっこのドライフルーツ(笑)
これは・・ビタミン補給のため?
船に乗ってる隊員さん達だもんねぇ。
お値段もビックリのお安さ!!
北九州なら確実に千円近く高い価格じゃないかしら?
オムハヤシとサラダ。
オム系はカレーもあるけど推しはハヤシらしい。
オムの中は薄めマバラなケチャップライス(笑)
でも、そのまばらさが濃いハヤシソースと合ってて美味しかった!
ハヤシソースもホント間違いない旨さなのでコレはやはりビーフシチューにいけばよかったかなぁ。
せっかくなので名物『女王シュークリーム』も。
でっかいのよコレっw
クリームの下にはフルーツ入!
おいしかったよー。
黒蜜をタラーリとかけて食べるんだけど甘さはそこまでないです。
硬めのポテっとしたカスタードが最高だったよ。
むかしなつかしーい感じでした。
そして。
この通りで見つけたお店。
なんで?と思ったんだけど。
ココは佐世保!
そーよーねー米軍の人が沢山いるんだったわ。
今のワタシ達がみてても楽しいので立ち寄ることおすすめです。
蜂の家さん、ぜひ食べに行ってみてね!