日曜日、メタセの杜でありました!






毎年6月のこの辺りで行われるスイートコーン祭り。
初めて行ったのは、もう10年近く前。
その後、コロナの影響でずーっと中止だったけど。
去年?一昨年くらいから再開したようです。

京築のスイートコーンはとても美味しいの。
でも収穫期がメチャ短くてスグ終わっちゃう。
このスイートコーン祭りでは、なかなかスーパーとかで出会いない大きくて立派なサイズの朝どれスイートコーンがメチャ安!
以前は開始時刻も遅くて買うのに長蛇の列でしたが。
今は朝8時開始(笑)
9時前くらいかな着いて順調に買えました。

でっ!!
とれとれスイートコーン、息子んチにも持ってってあげよーかなーと高速に乗り継ぎ西区まで(笑)
少しだけ息子んチで時間を潰させてもらって前から行ってみたかったコチラへ!






カレーの二重丸です!
建物の外観は全くカレーじゃないけど(笑)






入って納得!
一階はイタリアンレストランなんだねー。
ココの前の道、ももちゃんを保育園へ送迎すると必ず通るので気になって、気になって。
でも1人だと、ついつい他の女子ウケしそうなトコへ行っちゃうから爆笑
チャーンス!!と行ってきました。








メニューは沢山あるんだけど。
ココイチとかと比べて圧倒的に安い!






ホントに女子しか頼めないレディースセットもありますおねがい
カレーの料金のみでサラダ、ドリンク、デザートが付くかんじかな。

ダンナ氏はトンカツ1.7倍カレー。
ワタシはレディースセットで丸ごとナスとほうれん草にしました。
追加料金でナン・チーズナンにもできるみたい。

カレーがくるまでメニューを眺めてたらスゴいトッピング発見!!






な、な、なんとっ!
ナポリタンがトッピングにある爆笑
えー、コレって勝手にトルコライスできるやーん笑い泣き

と思ったら。
既にナポリタン&カツカレーってあったてへぺろ
目玉焼きもついて税込1600円って安くない?w

本題に戻りまして。







ダンナ氏の1.7倍カツのカツカレー。
二重丸さんは基本のゴハンが250gとココイチよりは少なめ。
ダンナ氏は100g増量してます。
で、ココは替飯もあるんだけど最初に大盛りにするとカレールーも多くなりますよ。

カツ食べてみりー、と言われたので。
遠慮なくセンターを笑い泣き
トンカツ定食食べてる気分になれるサイズのキチンとしたヤツで美味しかったです!







丸ごとナスは本当に丸ごと(笑)
アツアツホクホクですんごく美味しい!
これはナス好きさんには是非食べてみて欲しいなぁ。
ほうれん草は冷凍って感じだけど箸休め的に良かったよ。

ちなみにレディースセットはゴハン200gできます。
フライが存在感あるので200gでもやや多くて。
ダンナ氏にゴハンはあげました!

ちなみに丸ごとナスはほうれん草以外にも色んな組み合わせがあったよ。

あ、ワタシは辛口、ダンナ氏は普通で。
辛口はココイチだと3辛程度ってとこかな。
甘甘口があるのが珍しいですよね。






デザートはプリン、バニラアイス、抹茶アイスからの選択。
コスパ的にはプリンがお得なようです(笑)

味、ボリューム、コスパとドレも大満足でお店を後にしました。
とりあえずお客さんの9割は男性、しかもオジサン層かも(笑)
でもスタッフさんが可愛くて、とても丁寧親切ですよ。

近かったら間違いなくリピート店になってるわねぇ。
1人でだと、ついつい他へ行きたくなって厳しいなーてへぺろ

大野城にもお店はあるようなので。
そっち方面か、それか西区方面か。
お出かけの時はランチの選択肢にぜひっ!覚えておいて下さいね。