先月、急遽思い立って別府に行ってきました!

その時に行った居酒屋を他の人に教えた所メチャメチャ良かった、と褒めてもらえたので(笑)

記事に出さないかな、と思ってましたが出しちゃいます。


今回のお宿は別府ステーションホテルかな?そんな所w

なんと一泊ツインで朝ごはん付きで1万円以下!

ホテルは古いけどお部屋は普通に綺麗でしかも広かった。







別府駅ビューだったんだけど。
別府駅って利用者が多いのね。
いつ見てもホームに結構な人がいたよ。

さて本題!
今回予約したのが。





Googleマップで探して評判をみて決めました。
予約必須とあったので電話してみると。
6時から1時間半でよければ、との事。
温泉も入らないとだし1時間半で問題なしです。






これは帰りに撮ったので関アジもうりきれになってますが。
関サバは入荷なしでした。
佐賀関のを食べるなら、やっぱサバだよねぇと思うので。
関アジは頼まなかったよ。
人気商品なので予約の時にキープしてもらっておくのもアリかなと思います。

店内、一階はカウンターとテーブル席。
満席でしたよ!
ワタシ達は2階の個室へ。
このお部屋の予約が8時くらいからなんでしょうね。






まずはカンパーイ!あれ飲んじゃった(笑)





つき出しはお魚のアラを炊いたやつ。
煮凍りブルブルでアツアツごはんにのせたいヤツでしたね!




刺盛りはこれで千円程度だったと思います。
ブリ推しのポスターとかありましたが。
まぢでブリがメチャメチャ美味しかった!
ブリって、やはり刺身だと少し魚臭さがありがちなんだけど。
それも全く感じず口いっぱいブリにしてもいいくらい(笑)
どれも美味しかったんだけど甘えびだけがねぇ。
なくてもいーかなー、でしたてへぺろ

お魚の唐揚げ、何だったかなぁ。
ちょっと前すぎて記憶がっw
フグあたりだったかもしんない。

炉端のお店なので焼き物いっとかないとー!とヒラスのかまだったかな。
かまを焼いたの大好きっ。
これも美味しかったですよ。






最後に大分なんだから食べとかないと!で椎茸焼いたのをお願いしました。
大きくて身の厚いドンコ。
やっぱり美味しいよねぇ。






最近、旅先では地の日本酒をのむのが好きで。
ダンナ氏と2杯ずつくらい大分の日本酒を飲みましたよ!
やはり土地で採れるものには、その土地のお酒が合うよねぇ。

お店を出て帰り道すごいの発見!






これフツーのビルなのよ(笑)
ピンクとフォント、絶対にウケを狙ってるよね。
ちなみに一階には『エッチ美容室』が入ってました笑い泣き

明日は新しい道の駅とお土産などをサラっと紹介しますね!