もうオープンしてから1年以上経過してるようです。







焼豚らーめん じゅんこさんです。

ワタシ、のれんの赤いやつ。

太陽だと思い込んでましたが。

なんとブタさんでした(笑)


場所は筑豊商店街、といっても殆どの人には分かりませんよねぇ。

到津の森をもう少し八幡方面へ進んだ先にあります。






えっとね、こんな感じのとこ爆笑

商店街入口近くには、やはり移転してきたnalaもあるよ。

他にやってるお店あるのかなー?と不安になるけどバス通り側はやってたような??







注文は券売機スタイル。

そんなにメニューがあるわけじゃないし人が後に、の事もほぼないと思うから大丈夫ですよ。


今回は特上ラーメンに焼き海苔も追加。

(壁に張り紙メニューが多少あります)







こちらは『無化調』がウリ。
なるべく素材は地産地消を目指してるラーメン屋さんのようです。






味変素材として生姜と辛味噌がありました。






いわゆる『全部のせ』と海苔、きましたっ!







叉焼がゴロゴロ角切りサイズで入ってます。
そしてコレはスモークされてるのかもしんない。
独特の風味があるので好き嫌いは分かれるかも。
スライスのも入ってたと思います(笑)

麺も他で見ないかんじですね。
加水率は低めそう。
しっかりとしと歯応えを感じました。
粉も全粒粉とかに近いのかもしれませんね。






そして、このワンタン。
個人的にワンタンは皮を楽しむものと思ってるんだけど餡がパンパン(笑)
えーっえーとチョットだけ思いましたが。
食べるとコレがめちゃうまーっ。
餃子が好きな人もワンタンが好きな人も満足できるタイプな気がします。

店内はカウンターのみ10席程度?
駐車場は近くのサンキュードラッグ石坪店裏に7台あります。
一通なので小倉からならサンキュードラッグを通り越した先の進行左折ですね。





ラーメンの幟がでてますよ。
ココからは道を右方向へまっすぐ3分もあれば着くと思います。

トンコツとは少し趣の違うトンコツなのかな?
ぜひ行ってみてくださいね!