ちょっと欲張って



まずは、某日の定番からのチョイス。







感動ボロネーゼのハーフサイズ。

ハーフサイズは麺量1/2らしいですよ。


これ、とても美味しかったです!

ボロネーゼとか外で食べるのどのくらいぶり?

肉系のラグーソースを食べることはあってもボロネーゼないよねぇ。

感動!はちょっと大袈裟かもしれないけど(笑)

『おいしいやーん♡』とニッコリおねがいするのは間違いないかな。


で、この日なぜにハーフサイズにしたかというと。

ランチセットメニューの中の『ピザセット』を頼みたかったの。







ピッツァはクワトロフォルマッジ。

でもパスタでまーまー満足しちゃって。

これは1切れつまんで後はお持ち帰り。

ラストに爆笑







パンナコッタのせとかソース。

これは〆にピッタリだったよ!

ボリュームもほどほどでデザートにオススメですね。




たっぷり海の幸ブイヤベース



冬がくーれば思い出すー♫ではありませんが。

寒くなると食べたくなるのが鍋焼きうどんとスープパスタ(笑)


今回は母と一緒なので工夫して注文しましたよ。






まずはローストビーフサラダのスモールサイズ。

ジョリパのローストビーフ美味しいよねぇ。






ミニピッツァをパスタにつけて(食べてしまってから撮ってないのに気づいたw)

それと窯焼きクラムチャウダー。

この窯焼きクラムチャウダー、めっちゃオススメ。

被さってるのはパイ生地ではなくピザ生地なんだけどね。

チャウダーにつけながら食べるとすごくいいよ!

クラムチャウダーの味は結構しっかりめ。

オニグラスープもあるみたいだけど断然コッチじゃないのかな。







最後にやってまいりました(笑)

たっぷり海の幸のブイヤベースパスタ。

ブイヤベースの味がやさしめなので添付されてくる胡椒やレモンで味変をするのもあいと思います。

ワタシはタバスコドキドキなので卓上の粉チーズとタバスコ使っちゃいました。


パスタはホントにシーフードたっぷり。

あ、エプロンもついてきてましたよ。

白系のお洋服の人にも嬉しい配慮ですよね。


パスタ以外はほぼ半分ずつシェアしましたが。

パスタは半分以上ワタシが食べました口笛

うーん、もう一品抜くか別のライトなもの考えるべき?

いやミニピッツァを止めとけば良かった??


今回頼んだものは、どれもオススメできるものばかり。

ランチメニューに心惹かれない時に参考にしてみてね!

スープパスタもいいよ。