昨日のこと。
息子夫婦は初売りに。
ワタシとダンナ氏はももちゃんを連れて近くのSCへと出かけたんですが。
ももちゃんがランチは『スパゲッティ』と言うのでサイゼリヤへ。
とても混んでて少しだけ待って案内されたんだけど。
今のサイゼって注文はQRコードを読み込んでからのタイプに変わってるのね。
ダンナ氏がテーブルのQRコードを読み込むと・・・
『人数が5人とかなってるw』
って言った時に気づけば良かったんよねぇ。
ダンナ氏は人数を3に入れ替えて。
注文を入れて最後の金額が2500円なのは確認したらしい。
で!!
ここからよっ。
ドリンクバーへももちゃんのぶどうジュースとワタシのドリンクを取りに行ってる間にテーブルに料理が運ばれてたから早いな、とは思ったんよね。
そうしたら、なんとっ!それは。
前の客の注文品
再度、ダンナ氏がスマホをチェックすると。
なんとオーダーはメチャメチャ増えててトータル8000円超えになってた
で、ドレを頼んでないのか?と確認されて。
頼んでないのを取消してもらって。
そこからも前の注文品が数品運ばれたりして空腹限界のダンナ氏はキレちゃって
ももちゃんが怖がるからやめれ!って言ったんだけどねぇ『でも・・ 』とか言ってたよ💦
サイゼのスマホオーダーは最後に会計するを選択しないとならないんだけど。
前の人がウッカリさんでソレをしなかったのか。
それか混んでるしセルフレジなのを悪用して『く◯に◯』しちゃったのか。
レシートにもバーコードがついてるから恐らくソレでも精算できると思うので。
正月早々、そんな悪いヤツがいるとは思いたくないけどねぇ。
でもガストやココスとかなら精算が終われば自動的にタブレットはクリアされるんじゃなかったかな。
真相はドッチだったんでしょうね。
そんなこんなで撮った写真は。

ポップコーンシュリンプとラム串だけ(笑)
途中で眠たくなり、それでも根性でコーン🌽を頬張ってたももちゃんもダウンw
ウワサに聞いて頼んだラム串、これは好きな人は頼んだほうがいいよー。
二本で400円くらいって破格値だと思います。
安くて美味しいサイゼリヤ、ラム串頼んでみてね!
そしてスマホオーダー、最後に会計するをタップするのお忘れなく(笑)