神岳にあったラーメン屋さん『無法松』
そこが閉店してから何店舗目?になるのかな![]()
新しくオープンした天ぷら屋さんです。

てんぺろうさん。
駐車場は店前に一応4台。
軽と普通車が一枠なのが2つあります。
けど結構厳しめの駐車場なので。
運転に自信のない人、車が大きな人はコイパに停めたほうがいいかなーと思います。
店内はカウンターとテーブル。
半個室っぽい席も1つだけあるようでした。


注文はQRコードを読み込んでのスマホ注文ですが口頭でも可能な様子。
今回は上てんぺろう定食に牡蠣ととろ玉天マグロ節のせを追加。
ゴハンは大盛りは無料ですが、お代わりは有料です。
最初にサービスのガリ蓮根と柚子高菜が出されました。
ガリ蓮根は酢蓮とガリを合体させた感じ?
とてもサッパリしてて美味しかったです。
蓮根、決して安くないので大変だろうなぁと思います。
ほどなく三点セット到着!
ゴハンは普通にしてます。
天つゆは甘めと書かれてる人もいましたがワタシは甘くは感じなかったですね。
お味噌汁は白味噌。
個人的には天ぷらには赤だしがすきっ。
天ぷらは2度だし。
最初はナス、海老天、ハモ、牡蠣。
牡蠣がメチャメチャおいしかった!!
そして海老天のサイズがとても大きいの。
隣のナスと比べてもサイズ感わかるんじゃないかな?
穴子も推してるだけあって美味しいです。
そして。
れんこん、ブロッコリー、帆立。
帆立も揚げ上がりレアな感じでとても美味しいです。
ブロッコリーを天ぷらってすることなかったけど美味しいのねぇ。
とろ玉天はゴハンにのせて、かっこむ!w
味宝卵を使ってるので黄身が濃くてあまーい。
かつお節ではなく、より旨味が強いまぐろ節らしいけど。
ごめん、あまり違いは分からなかった(笑)
全般的に素材のクオリティが高い天ぷら屋さんだと思います。
少しだけお高めかな、と思うけど。
滅多に外で天ぷらを食べない方にこそ行ってみてほしいお店かも。
モリモリ食べる、というよりはジックリ味わってほしい天ぷらですね。
ただゴハンのお代わりが有料なので。
平日ランチタイムだけでいいから1杯は無料とかにしてもいいんじゃないかなーとも思います。
ちなみに。
天つゆもいいけど全般的に備えてある岩塩がおすすめ!
野菜は天つゆ、海鮮は塩がいいかなと思いますよ。
ウッカリ柚子高菜の方を食べるの忘れちゃって(そのくらいガリ蓮根が旨かった)
高菜もウワサでは美味しいそうです。
少し上等な天ぷらをお手頃価格で食べられるお店だと思います。
ぜひ行ってみてね!










