ずーっと気にはなってました!





セントシティから横断歩道を渡ってスグ。
存在はしってる!って人がほとんどじゃないかな??

店内は、ほぼカウンター。
テーブル席は3つくらいあったかな。






メニューはこれっ。
基本は焼きうどんだけど、それに色々トッピングされた感じかな。

今回は焼きうどんと言えばの天窓にお味噌汁をつけようと思ったんだけど。
『平日のお昼はランチセットがお得ですよ』と言われちゃって(笑)
ゴハンいらないんだけどなーと思いつつ『天窓ランチ』お願いしました。






壁に貼ってありました。
ほー、バソキ屋さんと一緒に開発、そしてソースはバソキ屋のなんや。
同じ吟麦ってのを使ってるみたいね。






これは正しい天窓ではないかな(笑)
焼きうどん発祥の地と言われる小倉。
その元祖と言われるお店が『だるま堂』って言うんだけどね。

まぁ、その天窓とは違うタイプ。
同じのが食べてみたい人は井筒屋で営業してる『だるま堂』に行ってみてね!






麺はよーできとる!と思います。
乾麺じゃないと思うけど(元祖は乾麺なんよ)食感や見た目いいかんじ。
これは思ってたより何倍も美味しいです。
これは、もっと早く来たらよかったな。


で、最後にオマケ(笑)






お馴染み?北九州の成人式のコスプレ(笑)
いや、ホントこれはコスプレなんよ。
他地域みたく荒れてないし式典をヤジったり妨害したり終わってから暴走するような輩もいないのよ。
親としては心穏やかではないけど最後の子供としてのバカだと諦めてるみたいね。

これホントにお土産焼きうどんセットで。
お店で販売されてますよ。
しかし・・・この子。
どーしてもゴリけんにしか見えない(笑)

話はそれましたが。
きつね、いってみてねー!