今回宿泊したのはホテルイーストチャイナシー。




ホテルに駐車場はありません。
すぐ隣に有料のパーキングがあるので一泊二日とかで車をレンタルしてても安心よ。
ホテルはリゾートマンションをホテルにしました、って雰囲気かな。
ほぼ洋室ですが数部屋?和室とかもあるらしいよ。


(お部屋から港に出入りする船も見えるよ)


今回3泊4日、朝食付きプランだったのでモーニングブッフェの様子をご案内。





上の写真の場所に並ぶ料理が日替わりみたくて。
沖縄料理が日替りででてきてました。
隣のソーセージや玉子焼きは同じだったな。






八重山そば、カレー、パン類とサーターアンダギーもレギュラーメンバー(笑)






サラダや小鉢類もレギュラーメンバーでしたね。
そしてココのウリが。





マグロサーモン丼、つくりんさいよー!かな。
マグロは意外と美味しかったけどサーモンは普通でした。
ただ日によって脂のノリ具合がだいぶ違ってたのはなぜ??w

まず1日目!






まだまだ元気な1日目(笑)
まー、だいたい取ってきたかな?です。





もずくやジーマミー豆腐、モズクのチキ揚げも美味しかった!
マグロサーモンオクラとろろは丼に。
八重山そばもラフテーあったからのせて食べましたよ。
味はホントどれも美味しいんですよねぇ。






でね、もしココに泊まることがあったら外しちゃダメ!
このマンゴージュース!!
メチャ濃厚で美味しかったです。
これだけは3日連続飲みましたよ。
濃厚なので量はこのくらいで十分(笑)






気づかない人もいるんじゃないかな、と思える場所にヒッソリとあるアイクリームケース。
アイスとあまがしもあったのでチョッピリと果物。
ドラゴンフルーツ、すごく久しぶりに食べたけど相変わらず美味しくないよねぇ笑い泣き

で、ココから残り2日分いきますよっ。





2日目、いきなりボリュームダウンです(笑)
まだ波照間がどうなるか分からない状態だったので軽めに!とダンナ氏からのお達しが。
でも結局、波照間行きはでなかったんだよねぇ。





最終日!
この日は大好きなクーブイリチーが出てたのでソレを中心に初めから丼作ってきました(笑)

やっぱ普通のホテルに3連泊で連続モーニングブッフェはつらいっ。
リゾートホテルなら品数も多かったり何ヶ所か選べたりするからいいけど。
2、3品変わるだけはねぇ。

でも味は何を食べてもおいしかったですよ(カレーはイマイチだったらしいw)
アイスも美味しかったです!
季節的に日が昇るが遅いので外のテラスとかでは食べられなかったけど。
テラス席も良さそうでした。

何より離島ターミナルまでメチャちかい。
石垣島旅行の候補にしてもいいんじゃないかなー。