皆さんは『やっぱりステーキ』のLINEアカウントがあるのをご存知でしょうか?

それこそ『勝手』にピックアップされて流れてきたお知らせ。
あたるわけないよねー、と思ってやったのが企画初日あたり?
当然はハズレで、1日1回毎日チャレンジ🆗だったけど忘れるやん?w
そしたら最終日あたりかな?またポップが上がってきたんですよ。
あー、今日までなのねとポチっとやってみると。

えーっ?!まさかの当たり🎯
最終日、しかも夜だったから残ってたのの大盤振る舞いだった?
これ後からホムペ見て分かったけど全国500人の当選らしいの。
こんなので運を使いたくなかったかもと複雑な気持もあるーっ。
でもね11月、皆さんもご存知のようにワタシは非常に忙しくて。
なっかなか行くヒマがないっ。
先月末ギリギリでいってきたよー。

まずはスープとサラダという名の線キャベ(笑)
昼夜兼用で行ったのでガッチリ食べましたよ!
当選したのは『やっぱりステーキRサイズ』
お値段見てビックリよー。
1980円だって!
もっともコレ200gなんだよね。
前に食べたりしてた150gは1680円になってたから300円くらいは値上がりしてるのかな。
オープン当初の『1000円ステーキ』はもう遠い過去の話になっちゃったね(笑)
まぁ仕方ないと思うけどね。

お肉は相変わらず柔らかくて美味しかったです。
やっぱりもホント久しぶりにきたなーって感じがする。
これはミスジだけど赤身肉系ってやっぱ美味しいよね。
ワタシ知らなかったんだけどミスジって名前の通り『スジ』の多い部位で昔はホント不人気部位だったらしいね。
でもカットや加工の進歩で今は美味しく食べられるんだとか。
やっぱりステーキにはA1ソースないけど。
沢山の調味料が備え付けられてあるの。
色々試したけど、結局は。

このスパイスがコメも進むし美味しいと思う!
やっぱりでコレ使ったことない人はゼヒ使ってみてね。
ココの後ついつい寄っちゃった(笑)
ミスド、結構混んでた!
ワタシ今やってるのの『とびだせディグダ』が好きすぎて

食べたことない人には1度!とオススメしたいっ。
と、その話は置いといて。
右側のDポップ、サニモのお店では空の容器とバラのドーナツが置いてあったの。
もうアタマの中は???で。
これ好きなのを選んで詰めるの??
で一体何個入れたらいいの??と。
もともとDポップって何個入ってたっけ?と思いながら入れたんだけどさぁ。
後ろの人がいて圧が


適当に入れたけど9個入れてました。
パックされて売ってるのもそのくらいよね?
で、帰ってからググって分かったのは。
サニモのお店は数少ない『詰め放題』のお店だったって事。
ドーナツが潰れず蓋が閉まれば何個でもOKらしいの。
そして詰め方のコツとかも、やはりあるらしい(笑)
個人的に感じたのは、もう1個は楽勝で入りそうな気がします(後に人がいなきゃねw)
数はともかく好きなのを多めにとか出来るのがメチャいいかなー。
サニーサイドモール、何故か分からないけどサンリブシティへ人が行っちゃって常に少なめですが💦
結構なんで揃っててイイんだよねー。
ぜひ出かけてみてくださいね!