誠屋さんを出たあと。

道の駅とかをウロウロして腹ごなししてから?向かいました!






 
この場所に移転してきました。
お店も倍?いやそれ以上広くなったかも。
朝7時からやってる地域密着型うとん店です。 
日曜の3時を回ってるのに、まだまだ待ちが出てて。
土日の安曇は近づけない、とジモティが言うくらい混んでますねぇ。





ワタシはココで初めてマカサラとかの無料お惣菜を食べましたっ。
前に睦ちゃんでもいただきましたが個人的には安曇の方がすきっ。
隣のおからも何気にウマウマなんですよねぇ。






はい、着丼!
山かけうどんにえび天のせてみたっ!





キレイなうどんに仕上がってるよねぇ♪
麺は手打ちの軟しこ。
お出汁は若干塩分強めかも。
追加したえび天がねぇ・・・
確か300円くらいすんだけどさぁ。
まさかの揚げ置きタイプガーン 
かなり厚着なんだけど、ソレはいいのよ。
温かいのには合うから。
300円なら揚げたてが欲しいと思うのはワガママ??
えび天の味に関しては問題ないんだけどねー。






ほーら、これを見たら山かけが食べたくなったでしょ?爆笑
ただ1つの難点は山かけにすると、ついついお出汁を飲んじゃうことかなぁ(笑)
誠屋さんは朝う、ココは昼うとお腹に言い聞かせてたけどっ笑い泣き
とりあえず死にそうなほど満腹になったわっ。


筑後うどん初心者には駐車場も店舗も大きいのでおすすめな安曇うどん。
周辺にはたくさんの道の駅もあるからドライブがてらおすすめですよ。