どんどんを後にして西陽にギラギラ晒されながら九州方面へ南下。

特定区間で若干お安いので基本的に下関ICから小倉東ICまで高速を利用します!

関門トンネルから自宅までは遠いしねぇ💦


必ず通る関門橋。

本州と九州を結ぶ大動脈ですが。

風光明媚なので上下線ともに立ち寄って損なしのサービスエリアがあります!







これは大好きでよく行く『浜のてんぷら屋』
さんから眺められる関門橋。
カメラだと、どーしてもドコ?になるけど肉眼だと結構きれいに見えるよ。
前はテーブルとかもココにはあったんだけどねー。
護岸まで車を移動するのは問題なさそうなので買い食い(笑)もおすすめです。





上りは『めかり』下りは『壇ノ浦』という名前になってます。
この橋が横断してるのは万葉集にも詠まれてる早鞆の瀬戸。

知ってはいたけど興味はないっ!だったので歌の内容しらなくて。
今回初めて見たら『バカにしとんかーい!』だった爆笑

ココは海上交通の大要所なので、ひっきりなしに大きな船が通過します。
潮流も早く海底が深くないので、なかなかの難所らしい。
『武蔵小次郎』の巌流島も近くにあります。
平家が追い詰められて入水したと言われるのもこのあたり。
ココに住むカニの甲羅は平家の苦しむ顔模様とホント??な話もあるよ。

ショピングゾーンは結構充実してて。
山口・広島くらいまでのお土産ものはある感じ。
景色は上りの『めかり』が圧倒的にいいと思うけど、それ以外はドッチも同じくらいかな。
あ!壇ノ浦の方には旅籠屋があるので泊まることもできますよ。
夜中にココを通過しちゃうの勿体ないので泊まって翌朝の景色を楽しんでほしいかな。

さてさて。
買ってきたものたちをご紹介!






宇部空港で買ったのが左側。
右側は浜のてんぷら屋さんと、どんどんのワカメにぎり。





しそわかめは大好きな萩井上の商品で通常は要冷蔵商品なの。
だけどコレはドライなのかな?
個包装で常温保存品なのよ!
これ初めてみたよ〜!!
20パック以上入ってて千円くらいだったから手頃だし保存や賞味期限も気にしなくていいから自宅はもちろんバラまき用のお土産にもピッタリだとおもった。
ドライでも萩井上のはやっぱ美味しい。

そして広島の桐葉菓のお店が出してる皮は桐葉菓だけど中は違うやつ(笑)
ずんだは少し期待ハズレ、栗の方はスゴく美味しかった。
月でひろった卵はついw
桐葉菓みたいなのは壇ノ浦で買ったのかも。
空港の一階で買った生外郎。
こんなふうに個売りしてるの少ないから食べてみたい!位の人には超おすすめです。

浜のてんぷら屋さんは行くたびに高くなってる気がキョロキョロ
ココではバゲットに練り物を載せて揚げてあるのが脂っこいけど美味しいよ!
そしてねココまで行ったら是非買って欲しいのが…






この鯛ちくわ。
えー?どこにでもあるやん?と思ったでしょ?
そうなの、これ壇ノ浦でも売ってる(笑)
だーけーどー・・・
浜のてんぷら屋さんで買うと3割くらい安いんだよぅウインク
鯛ちくわ、お好きな方はお忘れなく。

そしてラストのワカメおにぎり。
どんどんにもワカメふりかけ売ってた(笑)
これは、かなりドライなのがミッチリついてます。
このパサっとさは、うどんとよく合うと思うわぁ。
よく考えられてるなと思うしドライな分日持ちもするんじゃないかしら?

山口県って知らない人も多いとおもうけど。
日本海から瀬戸内までぜーんぶ県内、って山口だけじゃないかな?
横にも広いけど縦にも長くて(笑)
とにかく九州の民としては関門橋渡って山口県を抜けるまでが『とおっ!』って皆思ってると思うよ。
観光地とかも福岡より格段に多いんじゃないかな?
車を運転しない人には絶望的に不便な県だけど。
山あり海あり、洞窟もあり(笑)
広島まで行く機会があればゼヒゼヒ山口へも!と思います。