今は全国的にも珍しくなくなった鉄板焼スタイル。

でもっ!その元祖はココナンじゃないかと思ってます!!





コレは宮崎南店なんですが。
まだ結婚する前。
ダンナ氏が赴任してた宮崎へ遊びに行った時に初めて行ったのが『ジョージタウン』という場所にあった平家の郷。
もう37〜8年前かも(笑)
それは、それは衝撃を受けましたよ!
40年近く前、初めて食べたのがレアでくるハンバーグだったんです。
福岡では極味やさんが大人気ですよね。





メニューはハンバーグかステーキなので割愛(笑)
↑のホムペからも見ること出来ますよ。


今回、ワタシは焼きすきセット。
ダンナ氏はジャンボハンバーグを注文。
好きなんですよねぇ、焼きすき❤
あ、もちろんハンバーグとの合盛りです。
それとさすが宮崎!なのかつぼ漬けが凄く美味しくて。
青唐みそは売ってたけど、つぼ漬けは売ってなかったよえーん

今回、動画が長いのでYouTubeでアップしました!






奥がダンナ氏のデカいハンバーグ。
手前がアテクシの可愛いハンバーグザマスw

ほぼレアな状態で運ばれてきて。
スタッフさんが仕上げてくれるパターンですね。
こんなパフォーマンスっぽいことも初めて体験したのは平家の郷でしたよ。






ご飯はおかわり自由!
もうねー、高校生男子とかだったら何杯食べる??って心配になるくらいコメに合いますから。
しかも、このコメがまたうまーいっ!
このご飯の器は普通サイズですが。
お代わりの時、面倒だと思ったのかダンナ氏は『大盛りで』とコールしてました。
うん、ホントに大盛りがきてたよ。
でもねココでお腹いっぱいになってて本当に良かった事件がおきるのさ。




焼きすきの方はお肉もメチャメチャうまい。
ステーキも勿論あるんだけど宮崎牛なんで、まーまーするよ(笑)

最後の1まーい♡は当然このままご飯へスライド照れ
今回はライスマネジメントも間違えず。
最初の一杯、通常量でうまくいきました!

このまま高速にのっても良かったんだけど。
ダンナ氏がJALの『ご翔印』を集めてるので。





宮崎空港へ。
それ以来かもしんない(笑)





センターには巨大なナッシー!
メインキャラクターに採用されてるみたいです。
宮崎、あちこちでナッシーと遭遇するよ。




ダンナ氏は無事にご翔印を何故か2枚買って。
ワタシは平家の郷から30分も経ってないけどベツバラ、ベツバラ笑い泣き
CAいちおし!のコレをやっと食べられた!







マンゴーソフトクリーム🍦
ナッシーの尻尾に、こんなカワイイのがいるって知ってた??
子供が3歳くらいからだから。
ポケモン歴も30年近いけど全然知らなかったよ爆笑
このマンゴーソフトもメチャうまでした。
お店もメチャメチャ充実してて。
どっかのバカ空港みたく保安検査入ってからしか何も買えない空港ではないので。
ぜひ宮崎の〆に立ち寄ってお土産&マンゴーソフト食べてみてほしいな。

チキン南蛮、地鶏焼き、サラダ巻、などなど。
美味しいものが沢山ある宮崎。
そこでハンバーグの選択は・・かもですが。
もー、絶対に食べてみてほしいっ!!
寄る価値のあるハンバーグですよ。

ちなみにお値段は・・・






まー、安くはない(笑)
でも普通サイズのハンバーグならご飯セットつけても二千円くらいじゃないかな。
値段分は満足間違いなしのハンバーグですよ。
ちなみに東京には何店舗か支店があるようです。
関東の皆様、いかがですか?