1度チャレンジしにいったときは外で人が待つ状態なので諦めましたが。

先日、近くまで行ったので再チャレンジしました。






焼鳥黒船本店と同じ並びにありますよ。

店内はメッチャ小箱。
カウンター席が3?4人がけテーブルも3くらい?
あとはワタシが案内されたコッチ?みたいな場所にある2人がけテーブルが2つかな。






ランチメニューはこちらっ。
なんと税込千円以下と驚愕のコスパです。
お肉、100gでいいんだけどなーと思いつつ。
あまりの値段の違わなさに意地汚く150gをお願いしました。
えっ?みんな絶対そうするでしょ?w






ちょー大きなダクトつきテーブル。
カウンターの夫々の席にも付いてたと思います。
なので煙たくないよ!






まずはサラダとタレ登場。
ランチセットではサラダかキムチ、どちらかを選択。
タレも入った状態でっていうのは余分なタレを使われないコスト対策だよねー。
この量で十分っていうか余るもん(笑)
もちろんタレが沢山いる人は追加してくれますよ。






スープ&ライス登場!
スープ激アツなので気を付けてw

ご飯は小中大とあって選べます。
ただ、お代わりは有料なので選択は慎重に(笑)
ワタシは小と中を迷ってたら間くらいにしてきましょうか?と言ってくれたのでソレで。





おそらくホントの中だと、この茶碗にモリむとなって出てくるのかも。
量を尋ねたけど不明だったのよね(笑)
ボリューム的には若干多かったけど小では肉量に対して少ないかなと思った!
男性は大1択かもですね。





お肉登場!
150gってこんなにあるんだ!ってのが実感。
ロース、カルビ、ハラミのミックスだけど。
見た感じハラミが一番多いかな。
ハラミって臭みがある店も結構多くてあまり好んで食べないんだけど。
三金さんのハラミはクセもなく美味しかった!
ロースやカルビが脂が多いので赤身肉のハラミがありがてぇ爆笑
いや、もうホントこれ990円は脱帽よ。

小倉でリーズナブル焼肉ランチといえば。
富野の天空の紅だるま、と思ってたけど。
これは、ちょっと・・・
どっちにする??だよねぇ。
お肉を堪能したいなら三金?
ゴハンやカレーも堪能したいなら天空??
あと、富野は駐車場があるからねー。






夜メニューもパチリ📸
これまた、とてもリーズナブル路線。
そしてね何と言ってもスタッフさんの対応がすごくいいの。
女子のお一人様でも安心して入れるお店だと思います。

行った日は店を出る頃にはクローズの札が。
まだ13時過ぎだったよ。
なので行くときは早めに行ってみてね!
ワタシは12時半頃に行ったと思います。
昼飲みしてる人も結構いました。
いーよなー!今度はソッチにチャレンジだわっ。