行橋で人気の『小倉肉うどん』系のお店です。








牛すじうどん もりべゑさんです。


行橋駅からも近い場所にありますよ。

お店の入口は大通りに面してませんが。






駐車場は大通り側に出入口があります。

奥の方しか空いてなさそうなとにはバックで入っていかないと止めにくいですよ。

交通量はそこまでないのでユックリやっても大丈夫!







メニューはこんな感じ。
ハーフは肉ものってるハーフサイズ。
玉ねぎ天、前はハーフサイズがあったんだけど今は見当たらず。
スタッフさんに伺ったら気持ちよく『つくりましょうね!』と言っていただけましたラブ






店内はこんな感じ。
窓側にカウンター席もあるよ。

そして無料の漬物コーナー。
華丸さんが『コレで永遠に飲みたい』と言ってましたよね(笑)

知らない方の為にレクっておくと。
手前3つの真ん中。
これは大抵の小倉肉うどんのお店にある『切干のぬか漬け』
これは、そのまま食べても美味しくないのでw
味の素をパパっとふりかけ、お醤油をタラーリとまわしかけてくださいね。

あっ!!
そーそー、ワタシの一番好きな『しょうちゃん』だけは醤油なしで美味しいです!







ハーフと玉ねぎ天ハーフ、おにぎりを1個です。
基本的に小倉肉うどんには白おにぎり必須だと爆笑






ハーフといっても、お肉は結構入ってます。
麺はハーフって感じかな。
でも白おに食べたいのでボリュームとしてはいい感じ。

小倉肉うどんには生姜と粗いタイプの鷹の爪がマスト。
これだけ鷹の爪いれても辛さはそうでもないですよ。
麺は手打ち、太さも硬さも丁度いいですね。







玉ねぎ天はあげたて。
玉ねぎが甘くてサクサクで美味しいです。
うどんにも入れるし、もちろんそのまま食べてもウマウマ。

白おには握りたてでサイズ感もいいんですよねー。
ちっさ!!なトコは見たことないけど。
えー、でかすぎぃガーンはたまーにありますw

近くには行橋っ子のソウルフード『三徳ラーメン』もあって。
ラーメンそのものはそうでもないけど(笑)
おでんがメチャ美味しいです。
持ち帰りもできるよ。

もりべゑさん、行ってみてね!