今や『牧のうどん・うどんウエスト・資さんうどん』の福岡3大うどんに続く第4のうどんとして認知されているのが。

 


豊前裏打会。
津田屋、というのはお店がスタートしたのが津田という場所だからかな。
そこは牧のうどんと一緒かも(笑)

官兵衛を筆頭に一緒に始めたのが廃業してしまった紀元と。




うどん小町。
小町の大将はとても優しそうで人当たりも良さそうなんだけど。
そうだからなのか小町で修行して独立した人って裏打会の中でも多いんじゃないかな。

ダンナ氏が実は小町が1番しゅきっちゅーと驚きの発言をしたので実に1年ぶりに行ってきました。







壁に貼られたお品書きはテーピングされたまま(笑)
もう少し物価が落ち着いたら新しくするのかな?






ダンナ氏はバカのひとつ覚えお決まりの『うどん定食』をカツ丼で。






ワタシはダンナ氏が麺をもらう!というので同じく『うどん定食』の玉子丼で。

いやー今回、あまりのショックにうどん自体を撮ってない(笑)
麺が確実に変わってて白っぽく透き通ったヤツから大地のような黄色系になってた。
冷たいのを食べないと分からないけど硬さとかも変わったのかもしれないねぇ。

で、ショックを受けたのはコレよ。







分かるかな?
玉子丼と呼ぶにはあまりにもお粗末なのがきたっ!

そういえば1年前に来た時もひどくて。


そのせいもあって近寄ってなかったんだ。
その時にコメントいただいて『なんだかなー』と思ったのはワタシだけじゃないんだと知ったんだよね。

もうさ、玉子丼のとろ~りのともないよ。
本式のスクランブルエッグのが柔らかい気がする。
味付けが悪いとかはないんだけど。
もうコレは玉子丼ではないよね。

ちなみにダンナ氏のカツ丼は危険区域まで進入する一歩手前の状態だったよ。
料理人の知合いが『これは修行しなおしレベル』って言ってたな💦

うどん自体は麺は少し変わった気がするけど遜色ないので。
この丼全般の劣化は残念すぎる。
味が悪くないって事は手間の問題でしょ?
何とか対処していただきたいもんです。

あ、ちなみにワタシは『麺こまち』が好きなんだけど。
麺がもともとの小町タイプで黄色くはないのね。
それをフツーのうどんと変わらないって口コミに書いてる人とかいて。
なんか、まぁ、かんじ方は人それぞれなんだね。

玉子丼を選択する人は少ないかもしれないけど。
たしかにー!とか、それはたまたまじゃない?とか情報があったらお待ちしております(笑)