先日、某店へ行ってみようと近隣駐車場へ止めて歩いて行ったら。

な、な、なんと定休日ガーン

一応、前を通り過ぎる時やってそうだなと確認したのよ。

だけど、まぁ何かしてたんでしょうね。

メニュースタンドも外に出てるのにソレに小さく『本日定休日』と紙がピン止されてましたチーン


せっかく駐車場料金払うのに、このままでは帰られん!!

でも、この辺はそんなに昼営業の店がなーい。

そして肝心なのは時間が既に2時近かったことっ。

ランチタイム営業に間に合うか、合わないかビミョーなのよね。

色々考えあぐねた結果、そーだ!とコチラへ伺いました。








日の出食堂 さんです!


場所は香春口交差点を大手町方面へ曲がってスグの場所。
駐車場も店隣にありますよ(笑)

以前何度か『お弁当』を買いにきたことがあったんです。
ココ、メッチャ美味しいんだけど隣の駐車場が空いてる事が少くて。
コインパーキングに入れてまで、お弁当買うのはねぇと。
なので今回は3分くらいかな?歩いて行ってみました!





お弁当は圧倒的に日替りがお得。
他のお弁当も今は普通な価格に思えますよねニヤニヤ
某全国チェーン弁当屋のを買うより遥かに満足度が高いです。

今回は。






チキンのトマトソース煮にしてみました。







これ、やばうまっ。
ナスと大ぶりカットのチキンがゴーロゴロ。
トマトソースも優しくていい味付けです。
鶏肉1枚位入ってない?と思えるようなボリュームです。
油を吸ったナスをトマトソースで煮る、もう美味しい以外ないやん?ですよね。






副菜はレンコンと鶏肉の煮たのと小松菜とシーチキンの和物ですね!
レンコンのは味が濃いめなのでゴハンがバクバクです(笑)
そして、何よりもお米が美味しいんですよ。
定食、ゴハン大事ですよね!
ゴハンも結構な量が入ってるので女子にはすこし多いかも。
だけど男性なら大盛り推奨かなぁ(笑)

定食屋さんが以外と少ない北九州。
貴重な1軒、しかも美味しいしデレデレ

ちなみに↑に貼ったラインの案内からお弁当の予約、できるそうです。
日替わりもソコから確認できますよ。
ぜひ1度試してみてくださいね!