随分前にチラッとテレビ見てドコかなー?と思ってました。






日本初の都市型モノレール。
駅から出てくる姿がスリーナインのよう、らしい(笑) 

そんな小倉駅から徒歩1分とかじゃない?








Cafe Bar+met さんです。




あー、こんなとこなんだ!って分かったのが最近。
駅前ロッテリアの隣くらいかな。








エレベーターを使って3階まで。
おしゃれな雰囲気に躊躇うオバサン爆笑







店内はこじんまりとしてて。
4人がけのテーブル1つ、2人がけが3つでした。
このカウンターはバータイムだけ使うのかも。







ランチメニュー、意外と色々ありました。
和セットは生麩を焼いて食べる和デザートセットですよ。







注文は店内全員同じものな(笑)
オープンサンドセット🍞
フィリングをABCの中から1つずつ選びます。
甘い系のも食事系のも出来ちゃうラインナップですね。






陽射しがキツくて暑いのでウーロン茶も。
このグラスがいかにもオシャレCafeですよね。






ミニ卓上コンロつきでやってきましたぁ。
サラダとスープ付きです。






フィリングは『りんごバター、ツナクリチ、エビマヨ』
オシャレCafeでもエビから逃れられなかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

パンは小型のでパンそのものがホンノリ甘くて、それだけでも美味しいです。






ワタシの座った場所が悪かったのか何度か火が消えちゃってキョロキョロ
1度はボンベ切れだったんだけどね。
あとは無いようで風があったのかな。
窓が開いてたからね。

パンは割りとスグに焦げ目がつくので目を離すのは禁物。

りんごバターは撮り忘れましたが(笑)
ツナクリもエビマヨもンまかったよー。
まぁエビマヨとパンの相性がバッチリかは謎も多少残るけど。
エビマヨそのものが美味しかったので問題なしです。

スタッフさんも美女2人ですが。
お客様がキラキラ女子ばっかりびっくり
ワタシの半分くらいしかないような女の子ばっかりでしたよ笑い泣き

パンもフィリングもプチプライスで追加できるみたいですね。
パンは3枚で十分だけどフィリング追加すればよかったかなぁ。

キラキラしてなくても。
服装チェックはされませんので爆笑
オバサンも次は和デザートの方にいっちゃうぞ!