今年限りで焼肉ウエスト以外では使えなくなるウエストカード。
その使い納めかな、と思ってたのにぃ。
なんと10月末日まででショーック
この1年、何回来れたかな?の生そばウエスト です。
以前、ニチイだったのがサティになり、イオンになって(笑)
結局、全更地になりマンションとマルショクとウエストと福銀になりました。
ウエストの駐車場は満車率が高いのでマルショクの方へ入れて大丈夫ですよ。
2時間無料になるようです。
駐車券を持っていくのを忘れずにね!
ダンナ氏は安定の『カツ丼セット』
蕎麦は2玉。
ワタシは『玉子丼セット』
麺は欲張って1.5玉(笑)
見て気づいた人もいると思うけど。
最初に注文した玉数で丼が違うのね。
冷たいのだと同じ器なんだけど流石にお出汁の入るのは違うんだ

周りの様子を見てると皆さん大抵は2玉丼みたいだった。
生そばウエストでは『蕎麦』のみ3玉まで増量が可能なんですよ。
ゴハン類頼まず、冷たいのならワタシも2玉食べちゃいます

卓上のネギ&天かす入れ。
福岡くんか何かで『ネギは入れ放題なわけではありません』とウエストの人が言ってましたよね。
適宣、なんでしょうが山盛りの人多いです(笑)
生麺りふとあーっぷ。
生そばウエストのお蕎麦は結構美味しいと思います。
ウンチクを語れるような舌はもってないパンピーなので普通の人としての感想ですが。
お値段もお手頃ゾーンばかりだし。
家族連れが多いのも納得です。
しかもココ新守恒店は元々『生そばあずま』だったので、お店のつくりがウエストより少し上等です。
特に一人だとカウンターが使いやすいのがいいんですよね。
ちなみに生そばウエスト、うどんも扱ってますが細麺は未対応だったと思います。
ウエストの細麺、美味しいもんねぇ。
ダンナ氏は結局3玉お召し上がり

恐るべし、ですよ。
ワタシは1玉にしておいて追加するほうが良かったなと若干後悔(笑)
ミニ丼だったけど両方となると多めになるよねぇ。
でもざる蕎麦なら丁度いい量だったんじゃないかと思います。
冷たいのって、とうして沢山食べられるのかしらねぇ??
もちろん最初のオーダーで半玉も可能なので食が細くなってる人も安心。
温かいの3玉を最初に頼むと、どんな丼なのかも少し興味がありますね!
求む、ファーストオーダー3玉の勇者よ
