長崎にある老舗菓子舗のニューヨーク堂 



そこで作られているのが。






カステラアイスというカステラでアイスをサンドした商品なんだけどね。

これが超絶入手困難滝汗
最終手段としては『ふるさと納税』があるんだけど。
それもウッカリ見逃すと品切になるんだよチーン

月に1度か2度、抽選販売(笑)をやるんだけどハズれまくり。

抽選販売のあとの先着順販売でようやく入手しました。






サンドしてるカステラもニューヨーク堂で作ってるそうです。
ザラメがついてて、それがエー仕事しはんねん(笑)

サンドされてるアイスは比較的アッサリ味かな。
冷凍庫から出したてでもソコまで硬くはなくて。
カステラとマッチするように上手くできてるなぁと思います。

でねっ!ここからよ奥様ッ!

先日、ハローデイ徳力本店へ行ったとき。
何気に立ち寄った冷凍コーナーのロック氷や少しお高いアイスが入ってる冷凍庫にあったんです!

カ・ス・テ・ラ・サ・ン・ドがっ!

おおっ!と思ってチラ見しかしてないので何種類があったのかまで確認してないけど。
1種類だけではなかった!

長崎まで行かずとも、送料を払わずともカステラサンド食べられちゃいます。
どぼじて、どぼじて笑い泣き
取寄せる前にやってほしかった。

ハローデイのバイヤーさんがどんな人か分からないけど。
ホントにオオっ!ってものがゲリラ攻撃のように販売されるのよね。

先日、宮崎まで『高鍋餃子』買いに行ったのに。
翌週冷凍コーナーに置かれてたときは心底ガックリきたけどねぇ。
あのバエる串団子も売ってたんだよ。
ヒロタのシュークリームもあったしさ。

ま、そんな愚痴は置いといて。
コレをみて食べたいっ!と思った人はソッコー行ってみて。
おそらく徳力本店だけだと思うし、売切れたら再入荷はないかも。

ホントはまだあるのか確認してから記事を出したかったんだけど。
腰いててーのなんでゲッソリ
もし、遠くから行こうかな?と思う人は先に電話で確認してみてください!

いちおーURLはっときますね!