昨年の今頃、既にお付き合いのあったブロ友さんは記憶にあるかも。





その時に送られてきた商品券400円分の使用期限が今月末となり。
明日から旅行のワタシは食べる暇がないっ。

なので『牛皿』をテイクアウトして。
冷凍しちゃえー!と。









ドライブスルー対応店だったので。
『牛皿の並盛り2つ、紅生姜を少し多めにもらえませんか?』と注文しました。









牛皿が牛丼の容器にポツーンと入ってるのも笑えたけど。

更に・・・








こっ、こっ、これはもしかしてっ?!
袋は味噌汁とかのカップを入れるようなヤツ。







メッチャ沢山の紅生姜が出てきましたよ爆笑爆笑爆笑
10袋以上は入ってました。

いや、紅生姜大好きだからコレはメチャメチャ嬉しいんですけどね。

申し訳ないので控えめに『少し多め』って言ったんだけど笑い泣き笑い泣き笑い泣き

バサバサバサーって出すとき笑っちゃったよ。

すき家顛末から、どうしても行く気になれなかったけど。
なんか、こんなに笑わせてもらったら。
また行ってもいいなーって思えるようになりましたw







もちろん箸セットの中にも紅生姜が(笑)旅行から帰ったら紅生姜丼with牛皿だなっ。

『少し多め』の平均値が何個なのか気になるところ。
皆さんもテイクアウトで『少し多め』で何個の紅生姜が入ってくるか調査してみてね!