いつ前を通りかかっても人が並ぶ大人気な定食屋さんです。








片野交差点に面してます。

ごはんや竹膳。


駐車場はないんですが。

すぐ裏手に60分100円のコインパーキングがありますよ。


他にもコインパーキングはあるんですが。

ボッタクリ?!な値段のところもあるので十分に確認してからとめてね。









メニューはこんな感じ。
ジャンボ焼き鯖と海老南蛮が人気かな。

でもワタシ南蛮って余り好きじゃないんだよねぇ。
チキンカツ&唐揚げなんて夢のようなのもあるけど。
昨夜、唐揚げ食べたし焼魚の気分でもないしねぇ。

煮魚がないのが本当に残念よ。







お店はギラヴァンツ北九州のサポーター店舗みたくて。
色々かざってあったよ。

ワタシはサッカー、全く分からないんでアレだけど(笑)
この八咫烏のユニフォームとかファンは喜ぶのかな。







メバルフライと迷ってアジフライにしましたっ。
想定外のアジフライきましたよっ。






どの定食にもサラダと目玉焼きはついてるんじゃないかな。
目玉焼きの半熟具合がサイコ~です。






アジフライ、っていうと魚の開いたカタチを思ってたからビックリよ。

3枚におろしたのをフライにしてあるので小骨とかも丁寧に下拵えされてて。
お魚たべるのが下手な人も安心そう。







お味噌汁、ではなくて豚汁がついてきます。

タップリの根菜が入っててメッチャうましっ。
暑くなってきてるからなのか?
比較的あっさりめの仕上がりになってましたよ。






この心太が、またまたメッチャ美味しかった!
ポン酢が美味しいんだろうね。

ゴハン、一応メニューでは大盛別料金なんだけど。

男性のお客様には『ゴハンの量どうします?』って聞いてました。
女子はスルーなのでメッチャ食べたい時はゴハン多めで!って言うといいと思いますよ。

ただ。
フツーの女子はお腹ペコペコなら普通に。
少食なら少なめに、とお願いするのがいいと思います。

この写真はデフォ。
もーねー、この日は超絶忙しくて、お茶すら飲むヒマなかったの。
立ちっぱなしは腰にくるし、ハラにもくるわぁ(笑)






アジフライ切断!
メッチャ身が厚くてフックラ。
タルタルソースもあまり好きじゃないんだけど。
ココのはクドくなくてペロっと食べられちゃった!

もちろんソースもついてるのでソースたっぷりもできますよ。

そしてね。
ぜひぜひ付いてくるレモンをキュって絞って、絞って!
美味しさがグーンとアップ間違いなしだから。


食べ終わって外へ出ると5〜6人待ってたびっくり
いや、オーダーストップまであと少しだよ??
ワタシは、ほぼ待たずに入れたのでラッキーだったんだねぇ。
コロナになってから外待ちも少なめになってるもんね。







なんだけど。
残念ながら、明日から月末まで休むんだって。

店内狭めだから仕方ないのかなぁ。
密感はそうでもないんだけどねぇ。

多分、緊急事態宣言が出るたびにお休みしてるかと。
このまま月末で終われば再開されるはずたから。
『ごはんどころ竹膳』覚えておいてね!