一年ぶりくらいかもしれません。
錦うどん本店。
ココもなかなかの密なお店なので。
コロナが、流行して以降近寄ってませんでした。
だけど、どーしても錦のあまーくて濃いお出汁が食べたくて。
テイクアウトすることにしましたっ。
駐車場は近隣に6台くらいあるんだけど、もう15時近いというのに下の駐車場は埋まってて少し止めづらい上へ置きましたよ。
店内では3〜4組の方が召し上がってました。
こんな時間なのに!とビックリよ。
今回はワタシは頼んだことがないんだけど錦うどんで多分一番人気よね?
かやくうどんをテイクアウト。
ごぼう天・エビ天・キツネ・ワカメ・かまぼこ三種と具だくさん。
お出汁もタップリ入ってましたよ。
麺は段々強くなってきてるような気がするんだけど。
今回はお出汁と麺を別々に温めたんだけどねー。
ちょっと馴染んでないカンジがしたので。
一緒のお鍋で温めるほうが、より美味しいのかもしれない。
お出汁も、もっと甘かった気がするけどスッキリとしたお味でした。
お店だと大抵『エビわかめ』で頼むんどけどね。
あれー?何うどん頼んだっけ??と思うほど沢山のオマケちゃんが入ってくることが多いです。
錦のエビ天こぶりだけど好きなんだよねぇ。
あと、錦のいなり寿司がだーいすき。
稲荷だけ持ち帰ることもよくあります。
一個ずつラップして冷凍保存もできるんですよ。
今回のテイクアウト。
ちょっと不完全燃焼気味だったから。
やっぱり、お店で食べたいなぁ。
あ、ちなみに。
錦の三六店には丼があるそうな。
ソッチにも一度行ってみたいわねぇ。