これは今ほどコロナさんが深刻ではなかった時の事。

玉乃井さんはメッチャ人気のランチスポットなので少し遅い時間だと選べる『おばん菜』がものすっごく少なくなります。






この日は確か12時半すぎ13時にはなってなかったかな?

今までは、この時間だと❌印が沢山だったりするのよね。
でもコロッケにしか❌ないけどなぁ、でも忙しくてつけてないだけかもしれないし。
とりあえず入ってみることにしましたよ。









やっぱり売り切れはコロッケのみとの話。
入ってビックリしたんだけど座敷にお客さんがおられない💦

テーブル、カウンターにマダムとリタイア組のじーじが居るだけ。










ずーっと食べてみたかった『ぶたナス』があったのでそれと、大根のトロトロ煮をお願いしました。
お刺身が苦手な人は玉子焼きに変えてくれるらしいですよ。

何気にお刺身もプリプリで美味しいですけどね✨

ぶたナスはメッチャごはんが進くん(笑)
ピリ辛もほんのりで味濃いめです。
そして大根!
もーメチャメチャ美味しくって。
ついついゴハンを『気持ち』とおかわりお願いしちゃいました。
まぁ結構つがれてしまいましたけどね😆

とにかく大満腹になってしまいましたが。
当然ながら、ワタシの居る間にお客様が大挙してくるはずもなく。

いつもならワイワイしている店内も静かで。
お勤めの方達が外食しないようにしてるんだなって実感しました。

ちなみに玉乃井さんは『お弁当』の売店も近くに出してらっしゃいますよ。
店内が気になる方には、お弁当がイイかもしれないですね。

今日、用事があって街中へ久しぶりにいきましたが驚くことばかりでした。
その話は、また後日の投稿で。






また自粛が終わったら、ぜひ皆さん行かれてみてくださいね。
お味は間違いなしですよ✨