朝ごはんを食べてから。

ダンナはお嫁ちゃんにヤンバルのスゴいとこ見せてあげたいと。
 
ただ問題はね。
たどり着けるかなんだよねー笑い泣き
水が汲めるトコなんだけど。
地図も案内板とかもないトコだから。
最初はたどりつけず。
2回目は行けたんだけど、その手前で素晴らしい大自然林をみたのよ。
 
何年ぶりか・・やっぱり道を間違ったようでたどり着けず爆笑
 
で、本当はそこでホテルに戻って息子に車を渡して新婚さんで辺戸岬へ行くって話だったんだけどね。
 
息子がどーにも運転しそうなモードにないっえー
このままホテルに戻ったら『ダルいから寝る』と言いかねない雰囲気だったから。
 
『パパがこのまま運転して連れてってあげたら?』
 
と言いましたよ。
お嫁ちゃんが『えっ♥️いいんですか?』って喜んでくれたから良かったよ。
二人になりたいんじゃないかなって思ってたから。
 
 
 
 
 
 
 
 
本当最北端の辺戸岬。
この前に茅打ちばんたにも寄りました。
お天気は最高だけど風が強くてね。
沖縄の冬は風が強いんです。
 
 
 
 
 
 
以前来たときは古びたお土産物屋さんがあった(やってなかったけどね)場所に立派な観光案内所が出来てて、2階には海が一望のカフェができてました。
 
ワタシはアセロラ、お嫁ちゃんはベリーミックス。
コーヒーや食事系の鯛焼きもあったよ。
 
ここで『okinawa Cacao』というチョコレートをお土産に買ったんだけどね。
絶対にココじゃないと、ないような珍しいものだったみたいで。
もう辺戸岬には行かないなと思ってたけど。
また行かなくちゃ爆笑
 
その後はホテルに戻って少しお昼寝して。
 
お嫁ちゃんからラインで『パターゴルフか卓球しませんか?』と。
 
はいはい、パターゴルフいきましたよ。
ヤングりかっち家VSオールドりかっち家。
最初は接戦だったけど、途中ワタシがミラクルパットを決めて。
それに焦った息子が凡ミスを繰り返しニヤリ
オールドりかっち家の圧勝でしたわ。
でも、ここでお嫁ちゃんがド天然なのが発覚(笑)
 
 
 
 
 
その後、二人は卓球へ。
ワタシとダンナはティータイムのラウンジへ。
アルコールはビールのみだけど飲めます。
デザート類も数種類置いてありました。
綺麗な夕日を眺めてると息子たちが戻ってきたので。
 
そーだ❗夕日で写真撮んないと✨とバタバタビーチへ。
 
 
 
 
 
4人で写真撮ってなかったねと一枚パチリ。
もちろん若い二人のショットも撮りましたよ✨
 
夜は道の駅近くの居酒屋さんへ。
そのお話はまた明日ねっ。