久々にあちこーこーな、お出汁を味わいたくてトンネルくぐって若松入り。

勿論、橋を渡っても行けますがトンネルの方が近いですよ。
 
 
 
 
 
 
素朴な外観(笑)
駐車場はいつも車で一杯ですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
メニューはこんな感じ。
ミニうどんとかもあるけど、お出汁がこれでは物足りないんだよなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
注文は『えび天に半天トッピング』
ここのえび天って、ちょっと珍しい形なの。
かき揚げみたく丸い薄い円盤上の植にエビが3匹。
一体、どーやって作ってるのかしらね??
 
お出汁は安定のあちこーこー。
まぢで初めて来たときに丼持とうとして熱さに落としそうになったわよ😂
 
丸天は寿蒲鉾のやつ。
丸窓と美味しいけど寿蒲鉾もイケてます❤️
 
でねー、卓上の箸立てになってた湯呑み。
どーやら『ふじやさん』のオリジナルみたくて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
麺を部首にして色んな創作漢字がっ。
麺にJRで立ち食いって🤣
結構しっかり見てて楽しく、ふーんって感心。
これ売ってくんないかな✨
 
これから、ますますうどん本番日和が続くようになりますよね。
今年は、いや今季は鍋焼き巡りにしてみうかなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
だそうですよ。
お間違いのないように。
でもココ夜もやってるんだねぇ。