ワタシが頻繁に利用する市営のテニスコートのそばって食事をするような店があまりなくって
コンビニもチョット距離があるのよね~。
軽めに何か食べとこうか?って時に利用するのがコートから5分の場所にある『たこやき ななちゃん』
ココは『たこやき』・『おこのみやき』・『焼きそば』・『焼きうどん』の店なんだけど
安くてボリュームたっぷりで美味しい♪って有名な店なの。
中でもイチオシが・・・

フツーは醤油だれにマヨ+ネギですが・・・
ワタシは辛口ソースが好きでマヨ苦手なんで
『辛口ソース+マヨ少な目』って頼んでま~す♪
ココの『一銭洋食ソバ入り』なんかは超ボリューミィで息子なんかでもギブアップしたくなる量よ。
たこ焼きのソースも普通・辛口・しょうゆから選べるんだけどね。
ここって中で食べることも出来るので昼時なんかは『おじさま』達がイッパイいたりするの。
で、最近たこ焼きをお土産に買って帰ろうと立ち寄ったときに掲示板をみてると・・Σ('◇'*)エェッ!?
『どぎどぎうどん始めました』って紙が・・・
なっ、なじぇにココで『肉うどん』?!
なかなかチャンスがなかったんだけど遂に立ち寄ってみましたよ~。

ワタシは過去何度か立ち入ったコトがあるんで平気だけど・・・
女性一人ではチョット躊躇っちゃうかもしれないわね~(*^.^*)エヘッ

多くの店で無料の漬物が置いてあるんですよね!
沢庵がメチャメチャ美味しかった~♪
そして必需品の『生姜の摩り下ろし』もスタンバイしてますねっ。

お出汁はマックロですが甘めだけどサッパリとしたイイかんじのものです。
麺に特徴はないんだけど、太めで硬めってカンジ??
肝心のスジ肉は適度な歯応えを残して炊き上げてあります。
量もタップリだし、ほどよい硬さが美味しいですね~。
サッパリ目のスープなので、結構飲めちゃう!
この『たこ焼き ななちゃん』は以前『堺町公園』にあったらしく・・・
ちょうどワタシが、そのあたりで働いてた頃と同じ時期くらいなのよね。
そういえば、たこ焼き屋さんがあったような??
おばちゃん2人がメインでやってるんだけど、ものすごいチャキチャキしたおばちゃんよ~!
うどんを食べてる最中も話す、話す!!
『ついに、値段上げたんですね~』っていうと・・・
商売の大変さをトクトクと聞かせていただいたわ~。
商売なんかするより、サラリーマンの方がイイって力説しとられました。r(^^; )
春には、また値上げ予定の小麦粉・・・大変ですよねぇ!
ちょうどワタシが、そのあたりで働いてた頃と同じ時期くらいなのよね。
そういえば、たこ焼き屋さんがあったような??
おばちゃん2人がメインでやってるんだけど、ものすごいチャキチャキしたおばちゃんよ~!
うどんを食べてる最中も話す、話す!!
『ついに、値段上げたんですね~』っていうと・・・
商売の大変さをトクトクと聞かせていただいたわ~。
商売なんかするより、サラリーマンの方がイイって力説しとられました。r(^^; )
春には、また値上げ予定の小麦粉・・・大変ですよねぇ!
中でユックリうどんを食べるのもいいし・・・
たこ焼きなんかをテイクアウトするのもお勧めですっ♪
でも、案外混んでる店なんでぇ(あれ??失礼かもっ!!)
テイクアウトをするなら電話で頼んでおいてから行くのがお勧めですよっ!
ボリューミィな『一銭洋食そばいり』にチャレンジするか??
『たこやき』のソースの種類を制覇するか??
それとも勇気をだして店内で『肉うどん』いっちゃうか??
運がよければ(?!)りかっちに出会うかも・・・・ですっヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
たこやき ななちゃん
福岡県北九州市小倉北区熊本1丁目1-1 093-931-0588
福岡県北九州市小倉北区熊本1丁目1-1 093-931-0588
定休日 月曜