南国九州といえど冬は・・・・寒いっ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
特に我家がある福岡って、どちらかっていうと日本海気候に近くて
冬は風が強くて空もドンヨリってコトが多いのね~。(´Д`|||)
なのに古い大人達は『ココは九州だから暖かい。。。はずっ!!』って偏見で
学校に暖房が入ってなくて、子供たちはしもやけなんかに悩まされてたのよ~。
さすがに近年は中学校以外は暖房設備があるらしいんだけど
なぜか??中学校だけは未だに暖房設備が皆無でインフルエンザは中学校から蔓延しだすのよ~。
チョット熱く語ってしまいましたが。。。話をもどしてぇ~。
今、原油がドンドン高くなっていて灯油も類にもれず値上がりしてますよね~。/(-_-)ヽコマッタァ
このままいけば、灯油よりも電気の方がコストが安くなるって話題になってますが・・・
我家では、結婚して20年・・・Σ(- -ノ)ノ
コタツを出したのって5~6年しかないんですよねっ。
理由は『埃がたつ』『なんとなく部屋の中が片付かない』『息子が朝から潜り込む』だったんだけど
今年はファンヒーターと併用すべく出したんですコタツをねっ。(10年ぶりくらいでしょうか)
もちろん『ひめさま』にとってはコタツは初体験ですよっ。((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
最初はケゲンな顔をしてたけど~、温かいってコトが理解できたようで。。。
『あら??ぷりんがおらんね~・・・ぷりん、ぷりん、ぷりんちゃ~~ん』って呼ぶと

フツーなら呼べばトコトコと近寄ってくるのに、ドコからも現れないんでハハ~~ンと思うと
案の定、コタツの中でのんびりマッタリしてますよぉ。vUo・ェ・oU ィェーィ♪
今日は、冷たい雨が降って寒いもんねっ!
『ぷりん、おいでっ!』って引き続き呼びかけると・・・・Uー'`ー;U ムムッ

ジッと見つめて、まるっきり無視~~~~“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
これも、それも原因は・・・

ファンヒーター殆んど点けてないからなんですねぇ。。。
コレは冬の初め用の小さいファンヒーターなんだけど、出してから1ヶ月くらいになるわね。
なのに、未だにまだ再給油してないから~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
コタツなしでコレだけだったら1ヶ月で18Lはいっちゃってるわよ~。
でもね・・・
最後にコタツを出したのって、息子がまだ小さかったでしょ??
だから問題は無かったのよ~。。。
えっ??何の問題かって?
それはねぇ。。。。
足がクサイぃ~~~~( ×m×) |
学校から帰ってきて、靴下も脱がずにコタツに入ろうもんなら大変なコトが起きるわよっ!!
2度とコタツ布団をめくれなくなるわねっ。。。。( )ノ_...オエェ...
でも、そんな時こそ好んで入っているような気がする『ひめさま』
とんでもない『においフェチ』だったりしてねっ!