皆さんは 『リビング』 というミニコミ紙を知ってるかしら?
全国的にバラバラと発行されてるみたいなんだけど、ドコでも必ずあるワケじゃないんだよね~。
いわば新聞の家庭欄を発展させたようなカンジかな。

『食キャラ博覧会』 なるものを発見!!
各地の食にまつわるオリジナルマスコットの特集記事が組まれてたんです。
地元・北九州をはじめ7~8地方のマスコットが勢揃いですねぇ。

『ロールケーキ研究会』の『くるる』
何年か前から新しい名物を!!ということで
始まった『ロールケーキ研究会』
春先には『筍』の入ったロールケーキや
新北九州空港には『ついたっちゃ』というロールケーキなど
北九州はロールケーキの街へ変身しようとしてるんですね

『きしめん』『えびフリャー』『ひつまむし』?!
名前こそ、何のヒネリもなくてツマンナイけど(笑)
頭に『えびフリャー』をのせた『きしめんクン』
でも・・なんで名古屋で『えびフライ』なの??
ただの『えびフライ』がナゼ名古屋になってるのかしら。

おたまじゃくしみたいで可愛いわよねっ。
コレは全農ひろしま・・・
そうよっ。
忘れちゃいけないわっ。
ワタシのブログのアイドル?!

う~~~ん・・・
紹介文を読んでみると・・・
『頭のおコメを少し配って、みんなを笑顔にする』のがスキらしい。
じゃあ『ジャ○おじさん』のかわりになるような『フリカケおじさん』なんかがいるのかな。
『バタ子』さんのかわりは・・・『おしん子』ちゃん?!
『チーズ』のかわりは?????
キャラ達って殆んどが『○○クン』なんだよね~。
『○○ちゃん』って、すごく少ない。
『クン』の方が響きがいいから??
それともマスコットをキャーキャー喜ぶのが『女性メイン』だから??