大分・熊本地方に行くと目にするのが『だご汁』(だんご汁)の文字。
根菜がタップリでワタシも大好きなんだけどぉ・・・
熊本在住のmonkoさんのトコでレシピ発見!!
自分で作ったコトないけど初チャレンジですぅ~。

ごぼう・舞茸・里芋・人参・大根・白菜を用意したけど
何でもいいと思います~!
冷蔵庫で死にそうになってるの入れちゃえっ♪

こねて、こねて、こねます。
ラップに包んで寝かせること2時間。
こんなにビヨ~~ンと伸びますよぉ。
これを、ちぎって野菜などを煮ている鍋に投入。
煮ることしばし・・
少し時間をかけて煮込んでこださいねっ。

手作りの『だご』はモチモチです。
思わず『はぁ~♡』となる味。
今回は味噌味にしたけれど
ワタシは『醤油味』も好きっ♪
『だご』の作りかたは丁寧に説明してあるんで、ぜひ参考にしてみて!
ワタシは水分をテキト~にしたんで、少し硬めの仕上がりになりましたが
朝ご飯なんかはコレ1品で十分だからタップリつくって翌朝ラクしちゃいましょう!