ワタシは 『鯖缶』 が好きッ!
今日は『鯖缶好きならオススメ!』の山菜系煮物を御紹介しますね♪

筍も少しと『こんにゃく』!!これは是非入れてください。
面倒だったので『糸こん』ですが、いつもは板コンをネジネジします。
そして『鯖缶』
今日は『ふき』の量が多いので贅沢に2缶使っちゃいました。

あとは『鯖缶』をドバっと入れるだけ!
全体量によって煮汁が足りないと思うので水を適当に入れて
煮立ってから『煮汁』の味見をしてください。
砂糖とお醤油を多少足す程度でしょうか??

『ふき』がメインの時などは特に長く煮なくて済むように『筍』は薄く切ってくださいね!
煮物は冷める時に味が染み込みます。
だから、ムダに長時間煮込むよりも放置しておく!
ごはんのオカズにも、お酒のツマミにも・・・オススメです。