2019すずかの旅② | 【日常の彩り】~すずかの日記ameba篇~

【日常の彩り】~すずかの日記ameba篇~

一日の大半の時間頭ん中でお馬さんが走り廻ってる
そんな救いようのないおっさんが.競馬以外の事も
その日あった出来事をありのまーんま綴る日記でございます!
グリー→ライヴドア→peps→と
流れ流れてこのたびamebaデビュー!
よろしくおねがいいたします♪




JRより阪急のが全然安いって

昨日の舟友さんのアドバイスに従い

阪急電車🚃で京都入り

今日の宿はカプセル

京都まで行ってカプセルかよ!

いや、煙草気軽に吸えて、コスパが1/3なら

カプセルで充分😃

そのカプセルに荷物置き

地下鉄で京都駅に

すずかの京都観光のメインは

北の山奥の「鞍馬寺→貴船神社ライン」

電車、バス1日切符でスタート。

先ずはバスで「上賀茂神社」


⛩️ラッシュの始まり(笑)


次は「下鴨神社」


位は上賀茂神社らしいですが

下鴨神社のが良かったですね😃

干支ごとの社とか

水占いやら



糺の森とか、

競馬の特別レースの由来の地が

オンパレード(笑)

神社の中に神社


糺の森と「河合神社」はラグビー🏈発祥らしく、
正にタイムリーな拝観になりました。

下鴨神社から徒歩で

出町柳駅ってところから

叡電電車🚃で鞍馬寺へ

昼飯☀️🍴で入ったジャズカフェのカレーと☕が当たりで満足🈵😃✨

この電車🚃
かなりの人が居てもいいのだけど

あいにくの雨でほぼガラガラ

鞍馬寺着(猛烈な雨)


歩いて本殿目指すプラン破棄して

ケーブルで本殿へ
(とは言っても結構な登りはあり)

つづら折りを登って

ようやく本殿到着


するとピタッと雨があがりまして

晴れ間が😃

流石は国内有数のパワースポットたる

由縁でしょうか?

下山の途中に昨年の台風になぎ倒された

巨木の数に圧倒されながら


義経と弁慶と天狗さんにお別れ


山道繋がりになってる貴船神社に

一旦下山してから

電車🚃→バスで参拝

この時、御朱印もらえる10分前

ギリで間に合いました(滝汗💦)

「水の神」貴船神社

雨を願う 黒毛


晴れを願う 葦毛

絵馬の発祥でもあるそうです。


本殿→奥宮→結社の3つの社

藁人形、五寸釘
(丑の刻参り)呪祖の発祥でもある

本来の本殿の奥宮には


今でも木には不自然な「穴隠し処理」が

してありました。

結びを祈る場=別れの場でもあるんでしょう。


とわいえ、

だからこそ

普段意識しない

「結界」とかも

この木とか凄いくないすか😃


相生の杉

この岩舟とかの苔も趣きが(´ω`)



なんか「リアル」に感じれた

とてもスピリチュアルで

綺麗な神社でした❤️

この時点で17:30過ぎ

既に日没で写真より暗くなってました。

詩仙堂、八大神社は断念し

京都ラーメンの激戦区の

一乗寺で晩飯ラーメン

電車🚃→バスで宿に帰還。

マッサージチェア、

酒、ソフトドリンク飲み放題のカプセルホテルで菊花賞予想しながら

眠りについた2日目でした。
(疲労度マックス)