今日は朝からちょっとバタバタ
午後イチ Zoomで宿曜の勉強。
今回も度々笑いあり
楽しい時間でした
そんな時間も
あと2回くらいで終わりそう。
とってものんびりペースで学んできて
やっと終わりが見えてきました
最終テストに合格したら
お師匠さまから修了証がいただけるそう
忘れてることも多い〜
せっかく習ったから
ちゃんとノートにまとめ直して
復習しておこう ノート好き・書いて覚える派
先月からはじめた新たな趣味の学びも
早速、宿題がでて
手指 使ったり
アタマ シワシワにしながら
覚えたほうがいいことは
一応全部 暗記できました
宿曜でも 最初 十干(じっかん)
「甲乙丙丁戊己庚辛壬癸」
こうおつへいていぼきこうしんじんき〜
きのえきのとひのえひのと・・・
などと暗記しましたっけ。
懐かしい
いくつになっても
アタマを使ってる人は 若々しいそうなので
( 若々しい 大事 )
楽しみまぁす
皆さまも今日もお疲れさまでした
いつもありがとうございます