先日の9月9日 重陽の節句に
くくり 結びの神 菊理姫様へご挨拶に
都内 文京区にある白山神社へ
振り返ってみたところ
2020年に初参拝と2回目。
今回は2年ぶりでした。
そのわりに 普段全く使わない乗り換え駅
構内の細かい記憶が鮮明にあって
少し不思議でした
思い出に写真を一気に残しておきます
いつもご訪問ありがとうございます
浅間神社の上 空をみあげた瞬間
龍のようにみえた雲
角が1本の龍さん
気のせいかもですが
本来はこのように見えます
仲良しカラス2羽がいて
興味をもたれたのか
行くところ行くところずっとついてきて
かわいく感じました
アゲハ蝶にも何度も
空高くとんでいってしまったなぁと思ったら
えっ
こちらは綱吉公と桂昌院さまに
ゆかりのある神社だったのだと
帰宅してからわかりました。
大好きな桂昌院さま。。
また行きたいです