ご訪問ありがとうございます
浅草の浅草寺と浅草神社に行ってまいりました
「 浅草寺のご本尊は、聖観世音菩薩である。
世間の生きとし生けるものの音声を観じ、
その苦しみを除かれ、
また願いを聴いて安楽を与えてくださる仏さまである。
神変自在のお働きを主として
「観自在菩薩」とも称されるが、
一般的には略して「観音さま」と呼ばれる。
観音さまは、十一面、千手、如意輪など、
いろいろなお姿に変化するが、
聖観音はその基本とされる。」
浅草寺HPより
【 雷 門 】
の裏側
お天気も良く 相変わらず大賑わい
外国の方から
「 写真プリーズ 」( 写真撮ってくださーい )
今日は3回声を掛けられました
弁天堂や浅草神社にも
夫婦狛犬
今年の1月に引いたものと同じおみくじがでました
最後に声をかけてきたご年配の女性は
写真を撮ってあげた後
カタコトの日本語で
「 ヒトリデスカ ワタシモヒトリ
ネネネ
今から一緒に隅田リバーの船 乗りにイコー
楽しそうだから 」 と
腕を組まれ(笑)
それは丁重にお断りしたのですが
別れ際に
「 楽しんで
もっと 地球 いっぱい楽しんでね 」
と背中を撫でながら言ってくれたのです
ちょうど 本堂で観音様に手を合わせた後
大好きな水辺の前だったのもあり
なんだか
今私に必要なメッセージのように
感じちゃいました
この方の姿や口を借りて
メッセージを伝えてくださったかのような
皆さまも
楽しんでね
もっと 地球 いっぱい 楽しんでね
いつも
アリガトゴザイマース