皆さま こんにちは虹

 

GWいかがお過ごしですか?

家族はカレンダーどおりのため今日は仕事です

GW中 お仕事の方 お疲れ様ですぽってりフラワー

 

私は昨年仕事を辞めたので

毎日のんびりチューリップ赤

今日も朝から にゃんこたちと のんびりです照れ

 

 

明日からお天気が少し下り坂になるみたいですね

GW中 久しぶりに次男坊が帰ってくるので

今日こんなに晴れてるうちに

ふかふかのお布団にしておいてあげよう音譜

などと 少しは(笑)主婦業にも勤しんでおりましたウシシ

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまチューリップ赤

 

 

伊勢の日記もう少し残しておきます

 

まず朝起きてすぐ

” なんのためにはてなマーク ”

と浮かびました

 

なんのために伊勢に行きたいのかはてなマーク

 誰かに問われているのか

自分の心の声かはわかりませんでしたてへぺろ

 

そういえば深く考えず衝動的に決めてしまったから

これこれと これこれのためかな~照れ と

2つくらい意図してみました

 

そして 新幹線と特急の時間以外 一切ノープラン

バスや電車の時刻表も調べてません(笑)

ひとりだと無茶移動もできますけどね~ウインク

 

どこどこと 春の神楽祭は観てみたいと一応リクエストはてなマーク

こことここも行きたいけど・・・

 

ご縁がある場所、今回行ったほうがいい場所に

導いてください と願ってキラキラ

ちゃんと導かれるだろうと 信頼して行ってきました音譜

 

 

乙女のトキメキ まじかるクラウン 乙女のトキメキ

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前 新幹線で伊勢市に着き

外宮へは向かわずに

2両のワンマン電車に乗り換え

昨年ひとりの時に初めて訪れた

二見興玉神社へ向かいました

 

 

お礼参りと 海のない埼玉育ちの

旦那さんに ( 私も (笑) )

たまに広々とした海を見せてあげたいなぁとウインク

 

夫婦岩

5月の何日かに縄のかけかえがあるそうです

 

夫婦岩よりもっと奥まで歩いていくと龍宮社があります

 

昨年はここで

綺麗な黄緑色の大きなバッタが飛んできたなぁ なんて

懐かしく手を合わせてきました

 

 

海の風が気持ちよかった音譜

 

 

伊勢市に戻り 外宮へ音譜

本当に来たんだ~ラブと感激ドキドキ

 

 

 

いつ来ても壮大な大木たちに癒されますドキドキ

 

 

 

二の鳥居をくぐり神楽殿を過ぎたあたり

左側の大木の根元に

昨年 たまたま見つけてコレ びっくり

小さな龍はてなマーク 神獣はてなマークみたい と思ったコ

よーーーく見るとちゃんと目もあるんです

 

 

小石や枯れ木を取り除いてくればよかったかなぁ汗

触ったらいけないかと遠慮してしまいました

 

 

他写真ちょっと省略ウシシ

 

外宮を出ると タイミングよくバスが来て内宮へ

 

宇治橋を渡ってすぐの場所で

ちょうど春の神楽祭が始まりました

 

 

適当に思いついたこの日に切符を取った後で

 この催しがあると知りました

過去生 伊勢神宮の巫女だったらしいはてなマーク

ちょうどのタイミングで間に合ったのも

意味があったのかもしれませんねニコニコラブラブ

 

蝶々姿の巫女さんちょうちょラブラブ

 

 

一番一番 来たかった五十鈴川

毎日でも来たい~~ラブドキドキ

 

 

上の木

 

水が澄んでいて水面もキラキラです

 

 

音譜

 

 

魚といえば 今回 あの神風、願い風と共に

嬉しかったのが 御神池の鯉との再会でした乙女のトキメキ

 

 

私が勝手に ” ( 鯉の ) 神様 ” と呼んでいる

大きな大きな白い鯉がいるんですラブラブ

 

 

今回御神池に着くと 水深 深く

じーーーーーーっと固まっていました

 

 

まったく動く様子もないので 寝てるのかなはてなマーク(笑)

んにゃ~ 残念ショック

 

『 神様~ラブラブ 今年も来させていただきました音譜 』

と心の中で声をかけ 少し離れたところに移動しました

 

他の鯉たちも凄く大きくて立派で素敵だけど

私の中ではなんだか 彼( 彼女? ) は特別なのです

 

 

帰る前に逢いたかったなぁ~・・

また来年かぁ

 

 

 

するとビックリマーク

想いが通じたのかはてなマーク

 

なんと

神様が動きだしましたーー

 

 

そして どんどんこちらに

来るではありませんかビックリマーク

 

嬉しくてわくわくしました爆  笑ラブラブ

 

 

途中 少し角度を変えて

 

 

スイ~~っと

 

 

なんとびっくり 私の前まで来て

止まってくれたのです

 

 

わぁぁぁ~ラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

矢印この状態で ほんのいっとき静止!!

 

 

鯉が龍になるってほんとだなぁラブ

美しい鱗を見ながら感動

( 急いで撮ったから写真ではうまく撮れずあせる

 

『 来てくれたんですね 神様 逢えて嬉しいです ラブラブ

今から埼玉に帰ります

また来年も来させていただきますねっ 』

 

 

そう言い終わると

ちゃんと聞いてくれてたかのように

かくっとびっくりビックリマーク 向きを変え

 

 


 

ジャポン と大きな大きな身体を翻して

悠々と 向こうに去っていきました

 

わかったよー と返事をしてくれたみたい~笑い泣きドキドキ

 

この翻る姿がまたすごくかっこよかったのですよ~ラブラブ

 

嬉しくて嬉しくて その後スキップしたいくらいでした(笑)音譜

 

 

考えたら 地元の大好きな神社の御神池の鯉

一番ふとっちょの子に心惹かれて

遠くから心の中で呼びかけると その子も

毎回 ほんっと不思議と毎回

必ずそばにきてくれましたっけ照れ

鯉ともちゃんと心が通じ合うのかもしれませんねラブラブアハ

 

 

 

風日祈宮さまや

瀧祭神さまや荒祭宮さまにもご挨拶し

そして いつも行けなかった 宇治橋そばの

子安神社と大山祇神社にもお参りすることが出来

伊勢神宮参拝を終えました

 

 

 

帰りたくない~

 

名残惜しさでいっぱい

楽しい旅でしたニコニコ

 

 

以前行けた猿田彦様や月読さま

行きたかった倭姫宮には行けませんでしたが

今回はこれでベストだったのだと思います

 

 

来年

できれば今年中にでも音譜

また行けたら嬉しいです

 

 

おはらい町通りのツバメさんツバメ だんご2

 

 

 

長々読んでくださってありがとうございましたニコニコ

 

 

次、 光の写真だけいくつか載せて

伊勢のご報告をおわります

 

 

コスモス ミルハニ ハチ