Vol.1417~ダンボー@埼玉スタジアム2002 | キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラクター(ぬいぐるみ・フィギュア・プラモデル・ドール等)で屋外撮影/野外撮影した写真を載せていきます。
※縦画像は携帯から。横画像はPCからどうぞ。

ダンボー_0018
ダンボー_0019
ダンボー_0020
ダンボー_0021

ダンボー @ 埼玉スタジアム2002

日々是修行。

【宣伝】フィギュア×屋外×写真のパーフェクト・ハーモニーを目指すブログ
真☆キャラ写病 ‐ EM Wave Attacks from Insane Photograpunx

~~~~~~~~~~

日記。

玩具関連は特にありません。

***

昨日は、在庫が無いというのは事前にわかってはいましたが
川崎市の武蔵小杉にある、パラボックスの本店まで行ってきました。
場所は、武蔵小杉というよりは新丸子駅のすぐ近く、という感じ。

一見、本当にここで良いのかと思う外見のビルで、
店も開店しているのかどうかわからない感じ。
階段を上って行って、あぁ、やってたのか、と。

それで店員さんにまず尋ねたところ、目当てのモノは
今月の20日以降に入荷する、とのこと。
電話すれば取り置きもしてくださるらしい。

中野に行くより、新丸子に行った方がストレスが無いので
買いに行く時は本店に行くことにします。
店内の大きさは、秋葉原のアゾンの3分の2くらいかな。中野よりは広かったです。

売り場スペースよりも、後ろでおじさんが作業していたスペースの方が
広かったかもしれない。服の数が多かったのと、ウィッグも種類があったかと。
新丸子駅を降りて3分~5分くらいの距離なので、駅から近いのも良かったな、と。

***

パラボックスの後、近くにある店内全面禁煙の印度料理屋で
バターチキンカレーを食べました。量が多くて美味しかったです。
辛いのはダメなので、次に行った時もバターチキンカレーかな。

中野では喫煙可の印度料理屋に入って失敗したので、リベンジ成功でした。
居酒屋やバーで煙草を吸われる分には、そういう店なので気にはしませんが
香りもセットで楽しむカレーという料理を煙草の臭いで台無しにされるのは許せません。

どれだけ美味しいカレーを出す印度料理屋であっても
喫煙可の店には、もう二度と行かないと思います。
他人の楽しみを奪って自分だけカレーを楽しもうとする連中とは、同じ空間にはいられない。

***

カレーを楽しんだ後は、新丸子駅に戻って、次なる目的地へ。
東急目黒線の奥沢駅から歩いて2分(ゆっくり歩いて4分?)の
東京自由が丘・奥沢の雑貨店Arundel(アランデル)さんへ。

『妖精・神話や魔法、不思議の国のアリスなどの童話雑貨…
不思議でかわいいファンタジーをキーワードに、
雑貨や作家作品をセレクトする「不思議かわいい雑貨店」』

というコンセプトのお店通り、女子力の高いお店でした。
ですが、男子力の高いメンズも楽しめるミニチュア武器も置いていたり
ブラックメタラーさんにもお勧めなアクセサリーもあったりで。

彼女に連れられて来た、という男子諸兄も楽しめると思います。
アリス系雑貨以外にも、スチームパンク愛好者向けのグッズもあり
前にデザフェスで見た!という雑貨も置いてありました。

ドール者向けに使えそうな可愛いアクセサリーやグッズもあったので
パラボックスの本店に寄った帰りに、少し足を伸ばして奥沢駅まで行って
アランデルさんを観て行くのも良いのでは、と思いました。

ロリータ系の人は、特に通っている店の1つなのだろうなぁ、と。店の外観から。

***

話は変わりますが、ギア・メーカーさんに修理を依頼していた
マシン・ビヤーキーが復活して戻りました。やったー。
前回は極寒の状況で羽根を無理に回して破損したので、今回は少しずつ動かします。

それと、例のブツが別カラー版ですが、手に入るかも。今夜中に、わかるかなぁ。

~~~~~~~~~~

今日の1枚

“ 021 ハクション大魔王 ” 『TATSUNOKO WORLD/EPOCH』

021_ハクション大魔王(タツノコワールド)

「【カンちゃん】(以下略)」

~~~~~~~~~~

今日の1曲。

Alice In Chains " Again "



今日の日記から、アリスというと、このバンド名がパッと思い浮かぶので。