Vol.1201~仮面ライダーオーズタトバコンボ@味の素スタジアム | キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラクター(ぬいぐるみ・フィギュア・プラモデル・ドール等)で屋外撮影/野外撮影した写真を載せていきます。
※縦画像は携帯から。横画像はPCからどうぞ。

仮面ライダーオーズ_0009

仮面ライダーオーズ タトバコンボ @ 味の素スタジアム

ロケ地巡りにて。

【宣伝】特撮フィギュア×野外×写真のパーフェクト・ハーモニーを目指すブログ
真☆キャラ写病 ~ EM Wave Attacks from Insane Photograpunx ~

~~~~~~~~~~

日記。

玩具関連は特にありません。

***

昨日は、『烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE』と
『THE NEXT GENERATION -パトレイバー- 第7章 大いなる遺産』を観てきました。
ベイマックス、今回も観られず。はやくしないと、終わっちゃうかも。

バーサス映画は、ラスボスが弱すぎでは、と。本編を観ていないので、
ライト達が子供だったというのは驚きでした。それもあって、台詞も胸に沁みる感じで。
パトレイバーは、柘植が出てきて、劇パト2の続編だったのか、ということが。

5月の長編映画の前売り券、買ってきました。仕事を休んで行こうと思います。
次に観に行く映画は、ベイマックスにしたいなぁ。仮面ライダー3号と
プリキュアのオールスターズも、前売りを買っておこう。ゼロノス&デネブが楽しみ。

トヨウケ様が引っ越して以来、映画は独りで行くものになってしまったなぁ。
それはそれで、寂しいというか。彼女は遠距離で、一緒に映画は物理的に不可能だし。
男の友達と映画に行く習慣が無かったし、映画好きの女友達もいないしで。

オッサンの一人プリキュアは、ハードルが高くて。道連れが欲しいところ。

~~~~~~~~~~

今日の1枚

“ ビシャモンμ神 ” 『ドキドキ学園/Furuta』

ビジャモンμ神(ドキドキ学園)

「次元老忍μのμ玉から飛び出したμ7神のひとりで、悪を決してゆるさないパーフェクト
ゴッド。オーラ7と呼ばれる時空闘術で、あらゆる妖怪を毘沙門に葬る。次元戦艦μの
エリア七は、ビシャモンμ神のコントロールポイントだ!」

~~~~~~~~~~

今日の1曲。

Zebrahead " alone "



映画も、何処に出かけるのも、お一人様に慣れそうな感じ。お一人様で最強なのは
独りウェディングという話があるけれど、僕の場合はドールにウェディングドレスを
着せて教会に撮りに行くから、さらに上を行けるのではないかと。何を目指してるのかは謎。