最近『どうぶつ将棋』にハマっている次男。
パパを誘って勝負。
長男を誘って勝負。
たいてい、「まいりました・・・」と言っていますが。笑
お友達とだと勝てるみたいで楽しそうです。
二人で「あーでもない、こーでもない」とながーーーーい勝負をしていました。
私はまだ長男に勝てますが、
もしかしたら負けてしまう日が近いかもしれません・・・。
日曜日に仕事がお休みだったので、
夏のあいだお世話になった友達(子供達を預かってくれたり、心の癒しだったり)を誘って
バラス島へ遊びに行ってきました。
近いけれど、いい時期はみんな忙しいし、休みが合わなかったりで、
意外と島の人は来たことない人もいるんですよ~。
3時間、たっぷり海遊びした子供達。
そして期待の星☆三男は・・・
とうとう浮き輪デビュー。
まだ自分でつかまることが出来ないので支えるのがちょっと大変。
でも全く泣くことなくプカプカしてました。
「アメリカっぽい」と友達から言われたこのスタイルもいい感じ。
でも浮き輪のほうが安定してて良さそうだったかなぁ。
来年はきっと一緒に泳げるね!
まだまだ人は多いけれど、真夏の大混雑から比べたらすっきりしたバラス島です。
怖がらないけど「ママとがいい~」
私と二人の時は魚見て遊んでいたけど、視界にママが入るとダメですね・・・^^;
時折り来る波にも全く動じない強者ユイちゃんでした。
パパとユイちゃんはお留守番でママだけ体験ダイビング!
何度かやったことあるとのことで、さすがに落ち着いていました。
ロクセンスズメダイがわんさか群れていましたよー。
ウミヘビもやたらと多かったです。
食後のお散歩ですっかり疲れちゃったユイちゃん、午後はお昼寝タイム(maiko日記 )
おかげでパパ&ママは二人でたっぷりシュノーケリング出来ました!
熱帯低気圧の影響?!久しぶりに東風が少し強かったです。
でもっ!!夏はまだまだ続くぞ~。
夏休みの終わりは仲良し親子。
少し静かになったバラス島で楽しんでます!
(ニギヤカな集団がいるなーと思ったら島の家族がたくさん来ていました)
空も海も絶好調に青いです!
シュノーケリング、上手!!
夢中になって泳いでいましたよ~。
突然、長男が「なにか落ちてる~」と素潜り。
それをみて素直に「すごーい!」と言ってくれるMちゃん、可愛かったです♪
ちなみに三男も泳いで?!ます。笑
まったく嫌がらないところがスゴイ。
お父さんとお母さんは体験ダイビングをしたのですが、
お二人とも初めてなのに落ち着いていて、とても上手でした。
その頃、Mちゃんはウチの長男と恒例のジャンプ大会をしていたようです~。
夏休みの最後のいい思い出になったかな?!
また遊びに来てね~。
気持ちの良い真っ青な海。
なにか視線を感じる・・・と思ったら、モヨウフグがデーーーンとくつろいでいました。
近づくと目玉だけを動かし「ん?なんだよ」と言わんばかりの顔。
写真を撮るMママとのツーショットを撮って失礼しました。
もっともっと近づけばよかったかな。でも邪魔出来ない雰囲気だった・・・笑
2本目はマクロで細かいモノを探したのですが、探すのに夢中で写真がナイ。
ウミウシ数種類とツマジロオコゼの幼魚、ナマコマルガザミなど。
Mママはカメも見たそうですが、私もMパパも砂地に這いつくばっていたので気づかず^^;
水面では長男とミウちゃんがプカプカ~。
波が全くないので遊びやすそうです。
その頃船上では・・・
寝たいけれどなかなか寝付けない三男と、
ちょっぴり具合の悪い次男。
次男はとても心配したのですが、家に帰って昼寝したらスッキリしたらしく、
いつもの「ヤッカイほーちゃん」に戻っていました。よかった・・・カナ。笑
さて明日で夏休みも終わり。
最終日ももちろん海です!!