鳩間島まで行けました。 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

まだまだ波が高い状態が続いています西表島です。


すこーし落ち着いたなぁって思ったらもう27号が…

また21~23日頃に波が高くなりそうです。ハァ~


本日からまた我がDOR号で出港!

鳩間島のかげはお昼寝できるほど静かな海でした(^-^)

今日も濃い~ダイビングしてきましたよ。



本日の甲殻類


何にも寄り添わないでポツンといたコノハガニ
西表島ダイビングログ


今日は色違いも含め計3匹フィコカリス・シムランス  ナマコマルガザミ ストックがだいぶ減りました…
西表島ダイビングログ        西表島ダイビングログ

こちらも一時期はウジャウジャいたヨコシマエビですが

今日は体半分透明なホント小さい奴が1匹探すのがやっと。
西表島ダイビングログ

半透明のヤマブキスズメダイygのリクエストがあったのでバラス東の深場へ。

なんとか無事1個体GETも写真は撃沈ダウン


そんでもってまた甲殻類(笑)


キサンゴカ クレエビ
西表島ダイビングログ

クダヤギクモエビ
西表島ダイビングログ

ビシャモンエビ
西表島ダイビングログ


珍しめのおさかな達


西表島ダイビングログ
今年は完全な当たり年。 写真のペアも含め今日は3匹会えましたカミソリウオ



西表島ダイビングログ
ツマジロオコゼの幼魚 体長約1㎝ 

カエルアンコウの幼魚はいませんでしたがこいつは2個体いました。


西表島ダイビングログ
ウミテング  ゲストが見つけてくれました。砂地に同化しててみつからないですねぇ。

今日も危なくスルーするところでした 危ね~! まったく修行が足りませんね。



そんでもってこっちは僕が見つけましたウミテングの幼魚 10円玉くらい極小サイズ

あまりの可愛さにゲストは気絶しそうだったとか…(笑)

西表島ダイビングログ

本当はもっと載せたい写真いっぱいあるんだけどなぁ

しつこいので泣く泣くカットです(>_<)


明日は次男穂岳の運動会があるので午後から2本予定。

がんばりま~す!