1本目はサンゴ+ウミウシ探し。
ミゾレとコイボはいつも通りたくさんいます。
見つけたのはシライトウミウシとユキヤマウミウシとキスジカンテンウミウシ↓
キレイ~♪
もっともっと壁にへばりついていたかったです^^;
浅場ではついついシャッターを押しちゃう美しさ。
いい写真撮れたかな~。
2本目。
こちらはテーブルサンゴが多いです。
同じサンゴたくさんでも景観がこんなに違うんですねー。
洞窟の中にはイセエビがたくさん住んでいました。
イセエビとシャコ貝とミヤコテングハギと・・・
ついつい美味しいものばかりに目が行ってしまう^^;
船の下に戻ってきたら奥様がシュノーケリングしてました。
息子のハルくんは日焼け中。
「友達Mくんより焼くんだ!」と張り切ってましたけど・・・(^∇^)
お昼のバラス島。
3本目はちょこっと外洋。
ハルくんここでシュノーケリングできるならどこでも出来そうだね~。
とっても上手でした。
エントリーしてすぐカスミアジが5匹通り過ぎていきました。
シュノーケリングでも見えたそうですよ!