青空だけど風が強いですね…。
1本目はKAJI。
船にいると風が強くて大変だけど、海の中はいたって穏やか。
のんびり砂地で癒されます!
キンメモドキ・スカシテンジクダイは変わらずに圧巻ですね~。一匹ずつは小さいのにこの迫力!見ていて飽きないです。
先日はどこに隠れていたんだか見当たらなかったピンクのハダカハオコゼもいて、根に君臨していました\(^_^)/

2本目はクロミスヘブン。
こちらは浅場のみでまったり魚観察。
沖縄らしくクマノミやスズメダイの種類をたっぷりと見ていましたよ~。
地味だけどよく見るとすごく可愛いアツクチスズメダイ。その可愛さわかったかな?!
3本目はヒナイビーチ前。
ハチマキダテハゼとニシキテッポウエビ、クロオビハゼとニセテッポウエビなど仲良く共生しているハゼとエビの家を覗かせてもらいました!
トウアカクマノミは卵のお世話をしていましたよ~。生まれるのが楽しみですね!
可愛いミナミハコフグの幼魚もいましたよ('-^*)/
