西の風 波1.5→2.5m くもりのち雨
1本目はヒナイビーチ前。
アイドル目白押しでした~。
昨日からご夫婦と一緒に4歳の娘さんも乗船しているので60分で浮上しようと思っていたのですが、時間が足りなくて少々オーバー。
でも娘さんはウチの息子(と麻衣子)と仲良く遊んで待っていたようです♪
見たことないウミウシ・・・アカボシリュウグウウミウシかなぁ。
コブシメの赤ちゃんもいました。可愛い。
ジョーフィッシュもキレイな黄色と茶色っぽいのがいたし。
そしてまたまたハナヒゲウツボの幼魚発見!
いつの日か西表で成魚を見たいです・・・。
2本目はバラス北。
熱帯低気圧の影響?!時化はじめていました。
そして水面はちょっと流れていましたね・・・。
アデヤッコ・ヤイトヤッコ・ヒレナガヤッコ・ロクセンヤッコとまさしくヤッコ尽くし。
オオフエヤッコもいたのですが、普通のフエヤッコとの違いをじっくり観察していました~。
3本目はクロミスヘブン。
船のすぐ下にエンマゴチがいました。会うたびに写真を撮りたくなるヤツです!
シモフリタナバタウオもいましたよ~。こちらもいると嬉しくなっちゃいますね。
そしてもう一つ、モンハナシャコも顔を出していました!目がギョロギョロで面白かったです。