2010.6.23 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

南の風  波1.0m  晴れ


強い南風が止みました。

湖のような水面になりましたよ~!

いよいよ夏です♪


1本目はクロミスヘブン。

テンションが上がる透明度!

波はないし透明度はいいし水温も快適♪毎日こうだったらいいのになぁ。

そんなのんびりした中、アカククリがのん気にクリーニングされていたので、これまたのんびり見てました。

イシヨウジは虫眼鏡を使ってじっくり観察。なんでもよーく見てくれるので紹介し甲斐がありましたよ!

とっても晴れているのにカクレクマノミの住むイソギンチャクがなぜが丸まっていました。すごく可愛いです。
ダイビングログ


2本目は鳩間東。

天気がいいので光がたっぷり差し込んで幻想的でした。

いつものことですが、このポイントは癒されますね~。

ノコギリダイもふわぁ~としているので記念撮影してみましたよ!
ダイビングログ



3本目はKAJI。

ここも久しぶりの透明度25m!

真っ青な海に白い砂地、トゲチョウチョウウオが絵になります。

オアシスでは相変わらずキンメモドキが爆発的にワサワサしていました。

メレンゲウミウシを見つけました。真っ白な体にオレンジの縁取りがオシャレです!

オイランヨウジのペアは大事そうに卵を抱えて仲良く泳いでいましたよ~。