2010.5.18 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

南の風  波1.5m  晴れ


今日も気持ちのいい青空!


1本目はバラス島。

毎回潜ったりシュノーケリングしたりするたびに思うんですけど、侮れないんですよねぇバラス島。

今日は真っ青でとてもキレイでした。

ホウセキキントキの群れがいましたよ。

ハナアイゴの群れやオスジクロハギの群れは普段見かけないので嬉しくなりました!

気の強いクマノミがいてついつい写真を撮るのに夢中に・・・。威嚇されているんだけど可愛くてねぇ^^;

ダイビングログ


2本目はクロミスヘブン。

体験ダイビングもしましたよ~。

シュノーケリングの時から「デキル!」と思っていましたが、案の定上手。

「オジサン」を紹介したのですが船に上がってから「見たかったんです~」と喜ばれました!お魚好きの友達に「ぜひ見てくるように!!」と言われたそうです♪

そうそう、この奥様、前回体験ダイビングを予約してくださった時、台風が来て中止になったそうです。だからお会いしてはいなかったんですが、また来てくれるなんて嬉しい話(‐^▽^‐)

欲を言えば、次会うときはファンダイバー・・・なんて贅沢かしら?!

でもまたの再会を楽しみにお待ちしています!
ダイビングログ

もちろんファンダイブもしていました。

こちらは深場まで下りましたよ。

アカククリの若魚などを写真に撮って遊びました。

船のすぐ下にセムシカサゴがいてビックリ。危険生物です、要注意☆

3本目はバラス東。

6日間潜ったゲストが最終日。やっぱりバラス東は潜っておきたいということでラストダイブはここに決定!

「細かいものもオッケー」と言うのでウミウシを探すことにしました。

ちょうど昨日、6月に予約が入っている方から「見たい!」と言われたオシャレコンペイトウウミウシを発見。可愛いですね~。

そしてアカテンイロウミウシも見つけました。とっても鮮やかで美しいウミウシです。
ダイビングログ